![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92027346/rectangle_large_type_2_2de3e78543a81e4f5ede5321644c9f7b.jpeg?width=1200)
ゴリゴリと肩と背中から音がする
肩こりが酷いんです。肩どころか首も痛いし、腰も痛い。たまにコリがひどすぎて頭も痛い。肩をもんだり、肩甲骨を動かす運動をしたら、その部分からよくゴリゴリと音がしています。
特に体を使いすぎたわけでもなく、かといって何もしていないわけでもないんですが、気がつくと肩こりがひどくなっている。
おそらくこれだろうと言う原因もわかっていますが、かといって取り除ける原因でもないので、マッサージをしたり、ストレッチをしたり、湿布を貼ったり、最悪痛み止めを飲んだりという対処療法しかないんですよね。
筋膜リリース運動とかもちょっとだけやってるんですが、その一瞬は気持ちよくても数時間で元の状態に戻ってしまう。すぐに戻ってしまうので、いろんな肩こりに効くマッサージとか試しててもどんどんモチベーションが下がってしまうんですよね。
そんな感じで、体のメンテナンスはやらなきゃいけないけどやりたくない人間の救世主として、シートマッサージャーを手に入れました。
マッサージチェアのほうがゆったりとしていて、祖母宅ではめちゃくちゃお世話になっていたんですが、実家にはマッサージチェアを置くスペースがないんですよね、だから別のタイプのマッサージ機が欲しかったんです。
そんな感じで探していたら、もともと持っている椅子の上に置くことで簡易でマッサージチェアになるシートマッサージャーなるものがあるじゃないですか。値段は高いのももちろんありますが、一万円台からあってマッサージチェアにくらべると安い。
最近は本当に色んなタイプのマッサージ機があって、足専用だけでなく、手のひら専用だったり首専用の物があって、色々と物欲が刺激されました。また、マッサージ機とか買うなら今度は部位に特化したものとかを買ってみるのも良いかもしれない。
今回買ったシートマッサージャーは、シンプルに揉みとトローリング機能だけだけれど安く手に入ったなぁと言う感じです。
買ってきたばかりなので、これめっちゃ良い!!とまでは言い切れませんが、試した感じはがっちり揉んでくれるし、椅子の上においていて不安定という感じでもないので、これから毎日使うのが楽しみです。
肩こり、少しでもマシになるといいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669464838449-5bmXyHnvLj.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![やむ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18815959/profile_4c5281563dd74e9f698d92b551d3e375.jpg?width=600&crop=1:1,smart)