自分が楽しめなくては意味がない。
自分が楽しくないのに誰かにサービスしなくてはいけない状況ほどつまらないものはない。
お金を貰ったとしてもやりたくない事はある。
お金を貰って楽しく仕事出来るのが理想だ。
お金貰ってるから人の言う事聞かなきゃいけないなんて思ってしまう事がある。
でもどうなんだろう。お金を貰ってるからといってお客様は神様なのだろうか。
お互い持ちつ持たれず。
客側だとしても自分の希望を叶えて貰うとも言えるわけだし。
店側としては働いて稼いだお金をうちで使ってくれて感謝なはずだし。。
ほんとは感謝出来ればお互い楽しいはずなのに。
客側は威張りたがるし限りなくサービスを求め続ける。
少なくとも自分が客になった時は必要以上のサービスは求めないし、サービスする側になったとしても自分が楽しめる範囲でやらせて貰いたい。
それ以上を求められた時、無理して働かなければいけない考え方が古いと思う。
みんな楽しく仕事出来る新しい考え方や仕組みが必要だと思う今日この頃。。。