![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122885123/rectangle_large_type_2_2c5bcb9a430e341ff228d7761967210b.png?width=1200)
1ヵ月で有料noteを30本以上売って10万以上稼いだ方法
今月のnoteの売り上げが10万円を突破したので、
その方法について書いて行こうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1701078971366-WnfvfmxR6S.png?width=1200)
販売したのは有料noteの買い切り記事です。
販売価格は2,980円で合計で36本
![](https://assets.st-note.com/img/1701082203936-qRVq7lgmNI.png?width=1200)
合計:107,280円 です。
この売り上げを出すのにどういうコンテンツを作ってどのように販売したのか、それについては後半で詳しく解説していきます。
有料noteを販売するために必要な考え方
まずは、先に有料noteで稼ぐ為に必要な基本をおさらいしていきましょう。
有料記事を販売するには、コンテンツを作成しないといけません。
ここで必要なのは、どんな人をターゲットにして、どんな商品をぶつければ売れるのかを良くリサーチすることが大切です。
どのようなコンテンツなら売れますか?
どんなコンテンツでも売ることは可能ですが、その中でも良く売れるコンテンツは、需要の高いジャンルに対して価値を提供することで販売を促進することができます。
専門知識やスキルを提供する
自身の専門分野での知識やスキルを共有するコンテンツは人気があります。例えば、プログラミング、デザイン、料理、写真、健康、ビジネス戦略など。
チュートリアルやガイド
より具体的な知識やスキルを教えるチュートリアルやガイドは、学びたい人々に価値を提供します。例えば、DIYプロジェクト、ソフトウェアの使い方、美容のテクニックなど。
問題解決
人々が直面する問題を解決するアドバイスやソリューションを提供するコンテンツは人気があります。例えば、健康問題の対処法、テクノロジーのトラブルシューティング、ライフハックなど。
エンターテインメント
娯楽的なコンテンツも需要が高いです。小説、エッセイ、詩、イラスト、音楽、動画コンテンツなどが含まれます。
ライフスタイル
特定のライフスタイルや趣味に関するコンテンツも人気があります。例えば、旅行、フィットネス、ファッション、食品、趣味のコミュニティなど。
コンサルティングやアドバイス
自身の専門知識や経験を活かし、コンサルティングやアドバイスを提供することができます。ビジネスコンサルタント、ライフコーチ、健康アドバイザーなどが該当します。
独自の視点やストーリーテリング
独自の視点やストーリーを持つコンテンツは読者の関心を引きます。自身の経験や旅行記、感想文、エッセイなどが該当します。
具体的な「売れるジャンル」について
良く言われる「売れるジャンル」というのは、需要が高く、成功しやすいジャンルのことを指します。
人間関係
恋愛
恋愛関係の情報やアドバイスは、多くの人に興味があります。恋愛心理学、デートのコツ、コミュニケーションスキル向上などが含まれます。
友達
友情や友達関係に関するアドバイスやコミュニケーションの改善方法、友達づくりのヒントなどが人気です。
家族
家族関係の向上や子育てに関する情報は、親や子供、夫婦関係に興味がある人にとって価値があります。
仕事関係
職場でのコミュニケーション、リーダーシップ、キャリアアドバイス、ストレス管理など、仕事に関する情報が需要が高いです。
ビジネス関係
集客法
ビジネスオーナーや起業家にとって、顧客を獲得する方法やマーケティング戦略の情報は重要です。SEO、SNSマーケティング、コンテンツ戦略などが含まれます。
営業ノウハウ
営業マンやセールス担当者にとって、効果的な営業テクニックや交渉術の情報は役立ちます。
マーケティング
マーケティング戦略、ブランド構築、広告戦略などが含まれます。
ビジネス手法
ビジネスプロセスの最適化、効率化、経営戦略、起業に関する情報が需要が高いです。
健康系
美容
スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、美容手術、化粧品など、美容に関連する情報は多くの人に興味があります。
ダイエット
体重管理、食事制限、運動、サプリメント、健康的な食事のプランなど、ダイエットに関する情報が人気です。
筋トレ
フィットネス、筋肉トレーニング、ワークアウトルーチン、トレーニング機材など、体力強化や健康的な生活に関する情報が需要が高いです。
これらのジャンルは、人々の日常生活に関わる重要なトピックであるため、売れる可能性が極めて高いコンテンツです。
ここまでに書いたようなコンテンツを作成して値段をつけて販売すると、自ずと売れるようになっていく訳ですが、今回はどのようなコンテンツを作成して、どのように販売を促進させたのかについて、さらに具体的に書き進めて行きます。
もっと詳しくより具体的に知りたい方は、記事を購入して読み進めてください。
ここから先は
¥ 1,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?