![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122158859/rectangle_large_type_2_daa69ef0673134d46c949b353f29ba5e.png?width=1200)
病みサー「メンタル当事者会」をオンライン開催!メリットや効果は?
こんにちは!
病みサー公式note編集部です。
11月18日(土曜日)20時〜22時
第一回目メンタルについて話す会
病みサーで「当事者会オンラインイベント」を開催しました。
当日、たくさんのご参加ありがとうございます!!💜💜
さっそく、メンタルについて話す会の感想をご紹介します。
メンタルについて話す会って?
メンタルについて話す会は、Discordサーバー「病みサー」で開催されたオンライン当事者会です。
なお、当事者会(とうじしゃかい)とは、情報を共有し、意見を交換し、問題解決や合意形成を図る場のこと。
病みサーに、メンタルの悩みを抱える当事者が集い、現状や病気のあるあるについて話し合いました。
✅当事者会の会場となったチャンネルでは、とても充実した時間が流れ、メンバー同士が打ち解けられたのではないでしょうか😃
メンタル当事者会へ参加するメリット
当事者会への参加には、以下のメリットがあります。
治療に結びつけることができる
より良い生活を送るのに役立つ
悩みを共有したり、解決したりできる
病気について知識を広げることができる
普段話しづらいような病気の話しもできる
普段聞けない話を聞け、参加者と仲良くなれる
お役立ち情報も盛りだくさん
病気辛い!わかる!共感できる…
✅当事者会では、情報を共有するだけでなく、これらメリットとして挙げたさまざまな効果が期待されます😁
当事者会で得られる4つの効果
当事者会の主な効果として、以下4つのことが挙げられます。
多様な意見の収集: 異なる意見が集まることで、問題に対する多角的なアプローチや解決への視野が広がります。
共感と理解の促進: 直接の対話により、参加者同士の理解が深まり、メンバーとの協力関係も強化されます。
合意形成と解決策の発見: 協力して問題解決に取り組むことで、合意形成や解決策が見つけられると期待されます。
透明性と信頼の構築: 当事者同士の直接的な関与により、情報の透明性が向上し、メンバー間との信頼関係も築かれます。
メンタル当事者会より参加者の声
いままで気持ちを共有できる場所がなく、病みサーのイベントに出会い、初めて自分の状況を話すことができた。話してスッキリした!
自分と同じような精神疾患を持つ仲間がいると知って安心しました!!
他の参加者の人も、普段言えないような悩みを抱えていると知り、私も頑張ろうと思うことができました。
お薬の管理の方法やスケジュール管理の方法、生活の知識を学べました!みなさんとても工夫されていて驚きです。明日から実践してみます!
まとめ
「🔗第一回目メンタルについて話す会」の感想をご紹介しました。メンタル当事者であれば、誰でも気軽に当事者会に参加できます。
実際、参加者のみなさんからは高い評価をいただき、うれしい限りです!今後ともDiscordサーバー「🔗病みサー」をどんどん活用してください。
今回、参加されなかった人は、次回の当事者会オンラインイベントに乞うご期待!
「病みサー」公式サイトもチェックしてね!
Discordサーバー「病みサー」はこちら!
「病みサー」公式Xもフォロー待ってるよ!
病みサーはトップのアクティブ率を持つDiscordのメンタルサーバーです! 寂しさや悩みを共有したいとき、昼夜問わず参加できます。同じ境遇の人も多く、年齢や性別を問わず話せます。 あなたの悩みに答えをここで見つけられますように。
— 病みサーちゃん公式 (@yamiserver) September 9, 2023
参加▶https://t.co/p8yqmFKRzL pic.twitter.com/Lc9NbwVi34