![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153934732/rectangle_large_type_2_6d057ef2b3c6a42431dfb64000783a89.png?width=1200)
いつか使うはたぶん使わない
会社での話
まだ入社して1年半なんですが、
社員数人の会社なのに、
ロッカーが27個あります。
B5、B4のコピー用紙。
B6、B5、B4のファイル。
日報の用紙がこれまたB5でざっとこの先20年分ぐらいある。
焼き物の絵馬とか置物。
賞状入れる額。
どれも今の時代に合わないから、減らない。
新品だけど、長い年月を経て、
若干黄ばんでる気がする。
そうそう引き出しからこんなものも…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153937066/picture_pc_09de9b2f4781098c8df6b7e006da8fd6.jpg?width=1200)
今や使い方もわからない。
捨てたいけど、
新しいだけにもったいない気もする。
結局、前いた人が
使うと思って買ってたんだろうなぁ、
時代は変わっていくんだよね。
今使う分、必要なだけ買う。
全方向ロッカーの事務室の断捨離、
いい方法ないかなぁ。