見出し画像

ご葬儀後では間に合わない!? 今からチェックしておこう

毎日更新ブログ584 日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

「家族の終活」コンダクター

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です

親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと

なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます

晴天の大阪
家族葬ホール
「おくりみ」さんへGo!

オサレなホテルのようなたたづまい

館内も
明るくオープンで
めちゃくちゃオサレ

1日1組貸し切りの家族葬ホールです!!

そんな
「おくりみ」さんで

本日
2周年の感謝祭

お祭りのような雰囲気
野菜のつめほうだいイベントや
フラワーアレンジメント体験教室にまじって
私はどこにいるかというと‥‥‥


ココだ!!!!


2階のテラスで
相続・遺言の相談ブース
実施中\(^o^)/


ガラガラ抽選会が
超盛況で

そんな中
わざわざ
「相続の相談」なんて気分になる人は
いないだろうな~

と思っていたら


「ちょうど悩んでたから
今日お話しきけてよかった~」

とか

「まだ親は元気なんですけど
チョット心配なことがあって・・・」

とか

「もう長くないと言われていて
ご葬儀だけでなく
手続きも聞いておきたい」

とか

満員御礼
しゃべりっぱなしの
一日でした


ご葬儀のあとは

必ず
お亡くなりになられた方の
相続の手続きが

まっているのですが

ご祖談の内容を
聞いていると

ご葬儀後では
間に合わない!


という
内容も案外多い!!!


ご葬儀後に
さあ手続きだとやってみて
やっかいな
問題が見つかってしまっても

当の本人は
すでにいなくて
解決することができない

解決するには
膨大な時間とお金が
かかったり


なぜ
もっと早く‥‥
と思うその前に
対策をしておくことが
大事です


とはいえ
何がリスクかわからない

何もないのに
司法書士事務所に相談なんて
フツーはしない


だからこそ

こういう軽~いイベントが
あるときは

日ごろのモヤモヤ
家族の終活チェック

受けてみられて
くださいね

ではまた明日