![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94462742/rectangle_large_type_2_3caeaadd2411ab039df7f6e66adf87fe.png?width=1200)
「生前対策」と「モノの整理」は車の両輪~年末年始にはじめよう~
毎日更新ブログ645日 め
あんしん老後と幸せ相続
実現します!
「家族の終活」コンダクター
笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です
親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと
なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます
2022
最後のミッション終了\(^o^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1672399160400-gQMO2cb7qo.jpg?width=1200)
年末1人出社して
事務所の
マイデスクまわりの
整理整頓
事務所開業から
15年
自分のコトは
後回し
![](https://assets.st-note.com/img/1672400874739-hdU2RjgFp9.png?width=1200)
今年こそ
「一気に片づけてやるぞー」と
片付け本を熟読していた矢先
(↑絶対できないパターン)
偶然
片付けのカリスマ
智恵美先生と
知り合って
コレは
運命と思いきや
なんと
年末年始に
来ていただける
ことになり
なんということでしょう
あーーーーっと
いう間に
片付きました
↑智恵美先生のブログ
もーちょっとで
「全部出す」片付けを
やりかけていた私‥‥
危なかった~
![](https://assets.st-note.com/img/1672403060903-uFrEeUUreM.png?width=1200)
「生前対策」のご相談でも
「イロイロな論点」を
全部出して
「全部一気」に片づけようとして
![](https://assets.st-note.com/img/1672403102244-PyOqWzNK6x.png?width=1200)
考えれば
考えるほど
とっ散らかって
何もできないまま
ずっと
モヤモヤ
悩まれている方が
多いです
「終活」とは
家族のこれからの
ハッピーな毎日のプランを
決めていく作業
だからといって
イロイロ
気になる問題を
全部出して
家族の意見も
ぜんぶ聞き出して
一気に片づけようと
してはダメ
![](https://assets.st-note.com/img/1672402915509-euPllH09HR.png?width=1200)
まずは
それぞれの
「ご家族の状況」
「財産の状況」
「希望の未来」を
整理して
![](https://assets.st-note.com/img/1672402775655-kAQj3AZJ83.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672402828333-N1aL1tu2ye.png?width=1200)
「誰」に
「何」を
「どう頼む」のか?を
決めていく
![](https://assets.st-note.com/img/1672402843389-aI5kuUMI1M.png?width=1200)
さらに
頼んだことが
頼まれた方によって
実行できるように
法律の制度にまで
落とし込んでおく
![](https://assets.st-note.com/img/1672403658480-o233qJjQ6i.png?width=1200)
そうすることで
モヤモヤ不安に
サヨウナラ
好きなことを
好きなだけ
楽しむことができるのです
生前対策には
「タイムリミット」があります
![](https://assets.st-note.com/img/1672404533091-Tq3GGfCeJv.png?width=1200)
わかっていたのに
出来ていなかったという
残念なことにならないように
早め早めのご相談
気になるときは
いつでも
お電話くださいね
![](https://assets.st-note.com/img/1672404635017-CP3AMWI59D.jpg?width=1200)
今日は智恵美先生に
余った時間で
「おひとりさま」でもある
「やまより」の
個人資産の見える化
通帳やら
保険証券やら
年金手帳やら
権利証やら
プロの
整理整頓のワザを
教えてもらいました!
「生前対策」と
「モノの整理」は
車の両輪
モノの整理が進んだら
生前対策も
ラクになります
好きなことを
好きなだけ
楽しむために
生前対策だけでなく
モノの整理も
バッチリ?実践中の
やまよりからの
お知らせでした
ではまた明日
![](https://assets.st-note.com/img/1672405090449-psTHX6om87.jpg?width=1200)