見出し画像

「ウォーキングデッド」ファイナルシーズンがやってきた~

毎日更新ブログ523日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

「家族の終活」コンダクター

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です

親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと

なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます

ウォーキングデッド
ファイナルシーズン配信開始!!

ながかった~

2010年から
スタートした
アメリカの
ゾンビドラマ


ついに完結!?


ファイナルシーズンが
Netflixで配信スタート!!


またまた眠れない日々が
始まる・・・

なんと
ディズニープラスでは
もっと先まで
見られるみたいですが

これ以上動画配信サービスに
加入するのはヤバいので
ぐっとこらえて


一日一話
「次のクレジット~」の
誘惑にも耐えております
やまよりです


目を覆いたくなるような
シーンがたくさんすぎて

誰にもおすすめしませんが

もう
なんともいえない
救いのなさと


その中で
生きる人々の姿が切なくて
続きを見ずにはいられない


誰にもおすすめしませんが(2回め)
語りたくなるドラマです(^^♪


大阪もコロナで
赤信号

老人ホームで
「遺言書の調印」予定のお客様が
予定通り
施設へ立ち入りさせてもらえそうか?



とか

公証役場で
「家族信託の調印」予定のお客様が
濃厚接触になってしまい
スケジュール変更を
余儀なくされたり


とか



このタイミングで
やっておかなければならない
手続きにもかかわらず


大阪の
生前対策の現場は


「未知のウィルス」のおかげで
スケジュールが
コロコロと変わり


いつも以上に
いろいろな方と
調整が必要で


いつも以上に
気を使います


チカラをあわせて
乗り越えていこう

生前対策には

「親が元気なうち」という
タイムリミットがあります


気を許すと
その
タイミングを逃しかねません


そんなことに
ならないよう

ご本人さま
ご家族のみなさま
ケアマネージャー
公証役場の先生方

かかわるすべての皆様と
協力して
集中して
乗り越えていっています



ウォーキングデッドの世界より
日本はまだマシ


自由に外出できる
大阪の
今だからこそ


気になる方は
早め早めの生前対策
ご連絡くださいね

ではまた明日