
離れて暮らす親の「生前対策」は「親の近く」の専門家に頼みましょう
毎日更新ブログ550日め
あんしん老後と幸せ相続
実現します!
「家族の終活」コンダクター
笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です
親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと
なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます
三連休の最終日

今日も朝から
相談会
なぜなら
連休を使って
実家のある大阪に
全国各地から
やさしいお子さん方が
集合されるのです
そのついでに
「生前対策のご相談」にも
お越しいただいております
高齢の親御さんの
生前対策の相談を
親御さんの近くの専門家に
すると何がいいかといいますと
1)子どもさんたちは
「オンラインで相談」できる

2)親御さんたちは事務所に行って
「リアルに相談」できる

3)生前対策が「スタートしたあと」も
「親の近く」の専門家なら
「親のサポート」をしてもらいやすい

生前対策は
「スタートしてから」が長い

お父さんが
認知症になったり
お父さんが他界したり
お父さんの
遺した財産を
お母さんに引き継いだり
お母さんが
安心して暮らせるように
環境を整えたり
お母さんが
施設へ入居することに
なったときには
一緒に施設をお探ししたり
空き家になった
不動産をどうするかを
子どもさんたちと
一緒に考えたり
お父さんも
お母さんも他界したあとは
子どもたちで
仲良く分ける手続きを
お手伝い
家族による
家族のための
生前対策を
陰になり
日向になり
お手伝い
していくには
やっぱり
親御さんの近くの
専門家が適任なのです
さあ次は
10月の三連休
大阪のご実家に
帰省される方は
ついでに
相談のご予約も
とってみてくださいね
ではまた明日
