![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79099834/rectangle_large_type_2_b1595f336de942062da2d2027ad05f79.jpeg?width=1200)
「THIS IS US」で学ぶ「わが家の家系図」の作り方【ネタバレ注意!】
毎日更新ブログ426 日め
あんしん老後と幸せ相続
実現します!
「家族の終活」コンダクター
笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です
親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと
なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます
「うちに家系図なんかあったかな?」
昨日のブログで
「THkS IS US」の家系図を書くか?
書かないかの話をしていたら
「うちに家系図なんてあったかな?」
というコメントをいただいた!
実は
フツーのおうちに
「家系図」なんてものは
ほぼなくて
(皇室の家系図はコチラ↓)
どなたかが
亡くなったタイミングで
その方が遺された財産を
引きつぐ
「相続手続き」のために
「司法書士」や
「行政書士」が
つくっているのです
でもただの
「相続手続き」のためだけで
終わるなんて味気ない
手続きが完了して
お納めした
「相続関係資料」をもとに
どんどんさかのぼって
わが家の「家系図づくり」をスタート
される方もいる!
日本には
「戸籍制度」という
世界にまれにみる独自の制度があって
カンタンに
150~200年前の
先祖までたどれ
江戸時代や
幕末のころの
「ご先祖様の名前」もわかる!
まずは手始めに
自分の親の戸籍を
とってみましょう~
隠し子が判明したら
ゴメンナサイ(・_・;)
「戸籍をとりよせまでは
したくない」という方は
手書き家系図に挑戦!
「THIS IS US」の
家系図チェックをしつつ
ともえみ流
手書き家系図の書き方を
伝授します!
「THIS IS US」で学ぶ
「わが家の家系図」の作り方
ジャック(お父さん)と
レベッカ(お母さん)が
恋におちて
ネタバレ注意!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1653223134117-r4r1sN5M4z.jpg?width=1200)
ジャックが
レベッカにプロポ―ズ!
(ロマンチック)
![](https://assets.st-note.com/img/1653223645548-G5aipANa6D.jpg?width=1200)
レベッカは
三つ子を授かったけど
元気に生まれたのは
二人だけだった‥‥(号泣)
![](https://assets.st-note.com/img/1653223689536-ssxydZDb6F.jpg?width=1200)
たまたま
同じ日に
「消防署の前に捨てられていた子ども」
を養子に!!
ビックスリーの誕生(号泣)
![](https://assets.st-note.com/img/1653224104365-TCLbsomeuy.jpg?width=1200)
ジャックと
レベッカの養子となった
ランダルにも
「実の親」がいるはずで
ジャックにも
レベッカにも
それぞれ
「お父さん」と
「お母さん」がいて
それぞれにドラマがあります(号泣)
![](https://assets.st-note.com/img/1653224328168-h9cUgNvQbN.jpg?width=1200)
ケヴィンは
高校の同級生(名前忘れた)と
結婚して
ランダルは
ベス(大学の同級生)と
結婚して
ケイトも
トビーと結婚!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1653224363950-cXRPJ5u0ad.jpg?width=1200)
ケヴィンは
さっさと離婚して
ランダルと
ベスは順風満帆!?
ケイトと
トビーの
妊活は成功するのか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1653224899532-IvJZKQ3A5V.jpg?width=1200)
ああ
これ以上言ったら
怒られそうなので
この辺でおしまい
さあ
わが家だけの
「特別なストーリー」
お父さんや
お母さん
おじいちゃん
おばあちゃんに
聞きながら
手書き家系図
挑戦してみてくださいね
ではまた明日
![](https://assets.st-note.com/img/1653225168936-EFVpmE7QWJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653225179832-dKfdjhr1wd.png)