見出し画像

【2022年】宮古島まもる君と「生前対策」のススメ

毎日更新ブログ286日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

「家族の終活」コンダクター

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です。

親のこれから、死後のこと。
自分のこれから、死後のこと。

なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます。

あけましておめでとうございます

2022年の年明けは
「夫の夢の田舎暮らし」に
付き合って、宮古島にきています

今年は、
「自分らしくない生活」
にチャレンジだ~

と、朝焼けをみながら
はりきっております。

エネルギーチャージ満タン


そんな島暮らし一年生の
私でも安心して
毎日楽しく、暮らせるのは

「宮古島まもる君」のおかげ!

「宮古島まもる君」とは

宮古島の島民と
訪れるすべての人々を
交通事故や様々な危険から
守るべく

島のあちらこちらで
私たちを見守ってくれている
頼りになるお方

あんなとこや

こんなとこや

ここにも!

あそこにも!

宮古島のいたるところで
危険に先回りして
私たちが事故にあわないよう備えて
「まもる君」

宮古島まもる君配置MAP

なんとなく
雰囲気がちがうな~
と思いきや

宮古島まもる君は
「20人きょうだい」

で、全員別人だったw
すごいぞ、宮古島警察!!

「まもる君」と
「まる子ちゃん」は
宮古島警察署前にいます

暮らしを守る!「まもる君」と「まる子ちゃん」と私

住民登録もされてます!

「まもる君」と「まる子ちゃん」の特別住民票


人生100年時代も
「備え」が大事

知らない土地を訪れるとき
いろんな危険に備えないのと
いけないのと同様に

人生100年時代
はじめて訪れる
80歳から
その先の20年に
事前に備えておくことが大事

それぞれの
ご家族ごとに異なる
状況を整理して

危険に先回りして
備える「生前対策」

いろんな危険に備える「生前対策」


それぞれの
家族に必要な
「生前対策」を実行し

家族の暮らしを守ります

頼れる誰か?

私たちにお任せください

1月5日から営業します

ではまた明日