![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120591942/rectangle_large_type_2_3282340efba51126e0d0c7edf60e9753.jpeg?width=1200)
前回はバッテリーの充電忘れと時間の関係で行けなかった場所を目指し、今日はフル充電と少し早めに出発の準備。
![](https://assets.st-note.com/img/1698911256928-0f212F2FjA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698911273759-ITv1Mp2icA.jpg?width=1200)
前回同様、Googleナビに従うが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1698911467170-AkzDf6vtBz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698911479565-7AbLZIa6ZK.jpg?width=1200)
一応、サイズ的には愛車も行けそうでした笑
自宅から約30km。
殿にご挨拶してからお楽しみをスタート!!
![](https://assets.st-note.com/img/1698911680962-Bz9Ywwc3us.jpg?width=1200)
実は先日、気になってGoogleで画像検索をかけたところ
作者と思わしき人物のTik tokを発見。
「見つけたぞ〜」とコメント書き込みをしたかったのですが、ログインしないと出来ないみたいで、アカウントを持っていない私は遠慮をしておきました。Tik tokに抵抗感を感じているオジサンです。
それから先日、後輪で踏んでビビって逃げた謎の「骨」を再確認。
![](https://assets.st-note.com/img/1698911950275-aiQ9hl50pV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698911966448-1BHlhC7bMf.jpg?width=1200)
さて、改めてスタート〜〜
![](https://assets.st-note.com/img/1698912044242-SqVbcDybO3.jpg?width=1200)
今日も静かです。
先日の林道も捨てがたいですが「いつでも戻れるし」とスルーし目的地へ。
この感覚が、e-bikeの大きな魅力だと思っています。
登り坂とか何度も行き来するって普通は避けたいところですが、強力なアシストがあるので、寄り道し放題!
気になった横道に入って、思ったのと違ったら戻る。
それが登りだろうが、下りだろうが平気。
これがすごく楽しんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698913065852-FDqcGexyOm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913104403-IW7bTzGjQt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698912830667-GC3eAY9Mhq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698912870000-vSeA7TmTBM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698912886949-s4Etch9RJy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913301796-Jj5aKdQle3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913312915-FzYJqBmcwr.jpg?width=1200)
リュックだったら避けたい重さですが、パニアバックとe-bikeの組み合わせなら大丈夫。
![](https://assets.st-note.com/img/1698913356004-3sZ3dEdTon.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913374899-sU5akIWK6p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913393591-h4KQjSNSka.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913412519-fyH2RaK9zQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913441252-Kymmu0BhAO.jpg?width=1200)
で、そそくさと退散
![](https://assets.st-note.com/img/1698913790529-OzuSbSdRKK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913807769-Cg9BRZvHUD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913837787-A27CCftBs2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913838102-132hy7ND7q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913838558-VQn2D0LwbR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913839464-4ZdjHTeejs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913839580-Jl4DlCrhTi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698913839800-7mTzXIuLPH.jpg?width=1200)
2分くらい待ったらいなくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698913839885-YoS41b9Ish.jpg?width=1200)
今日は約90km走りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698914064169-yljRYuthqI.png?width=1200)
40km地点前後の急な下り&登りが滝周辺ですね。
ロードバイクに乗っていた頃は、絶対こんなの無理でした。
最終のバッテリー残量は残り40km表示。
前回とは違い、余裕で帰宅しました。
荷物も積んでこれなら実用的ですよね。
まだまだ行けるな〜〜と思いつつ、体に余裕を残すのも続けるコツかとも感じています。
いや〜〜、今日も楽しかった〜〜。