![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134103227/rectangle_large_type_2_ccb2143953614164013a3f2acf1d7ed5.jpg?width=1200)
JALタイムセールで飛ぶ1泊2日 道東の旅①(全7回)【釧路、セコマ、そして花咲線駅巡り】
昨年5月に続いて2回目のJALタイムセールでゲットした格安航空券を使った北海道への旅。
今回は自身初北海道だった1989年以来、なんと35年ぶりの釧路便。
いつものように弾丸旅を楽しんできました。
レンタカーを借りまず向かったのは最果ての街「根室」。
理由は単純明快に「流氷との再会」。
それは旅の数日前にTwitterで発見した納沙布岬に流氷が接岸している写真がキッカケでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134104122/picture_pc_a5ca5595d094dc2d549b59599b0f2217.png?width=1200)
根室観光協会様のTwitterより
流氷と言えばオホーツクや知床。
ただ釧路から少し距離があるし今年は流氷の当たり年みたいだけど行けないよね、なんて考えていました。
でもこの投稿を見て、ん?根室なら行けんじゃない?
旅の前に距離を測ると160キロ前後。
北海道なら3〜4時間程度で(車の流れに乗れば)それほど無理することなく下道でも走れる距離。
そんなに多くは訪れない流氷のチャンス!
去年は驚きの32年ぶり!だったし笑
(その時の事は↓)
もうやっぱりこれは行くしかないでしょ!ということで2年連続の流氷との邂逅に向けて出発です。
と言ってもただ根室に行くだけではやはりもったいないので、寄りたいスポットに寄り道しながら向かいます。
まずはここ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134104559/picture_pc_7fbdc4483eaeced38458a93a27d5917d.jpg?width=1200)
車内で飲み食いする物はやっぱりセコマで笑
北海道に来てセブ◯イレブンとかファミ◯とかに寄るのは邪道です(←個人的な意見)
セコマオリジナル商品をガッツリ買い込んでから花咲線の駅巡りをしながら東に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134104802/picture_pc_1b1cacc69588976688988d17a073ca5a.jpg?width=1200)
北海道の駅舎でよく見かける貨車を使った駅舎。もちろん無人駅。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134106610/picture_pc_38b5557cdde29f8e1c596dddd5f3b0e8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134106611/picture_pc_8afa0008b6f367b4d17c900c9f623c55.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134106612/picture_pc_6b05d209ff8d8a8465926de88212eaa5.jpg?width=1200)
駅前にはセブンイレブンもあって(セコマではない笑)いい意味で秘境感は全く感じません。
でもこの貨車駅舎を見られただけで満足。
次に向かったのは隣の「門静駅」。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134106942/picture_pc_b4698ed0eca00c77808ec71ed4978be9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134106943/picture_pc_43712d472d8130c2a48f499ac6e18ce8.jpg?width=1200)
こちらは打って変わってオシャレな外観。
すぐ目の前を国道が走りガソリンスタンドもあり現役という雰囲気の駅でした。
そして次が一番寄りたかったココ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134107348/picture_pc_8568be5ad6825314cebda73b2efe5dc8.jpg?width=1200)
厚床駅です。
ここは知る人ぞ知る「青春18きっぷ」のポスターに使われた駅。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134107512/picture_pc_7a09609c08360dd58466a65fcf1e9652.png)
2000年夏のポスター
そして自分が写したのがこれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134107566/picture_pc_3bf0a3fc7bcf4a8b3a4d6a8c6dc7192b.jpg?width=1200)
夏に来たらもう少し北海道らしいデカい空が写せたのかな。
でもポスターの写真と同じような景色を見られて満足満足。
では駅巡りはこの程度にしてさらに東に向かうことにします。
続く