見出し画像

【妊娠28週】逆子が解消されていた

はじめに

前回(26週)の健診で逆子と指摘され、頭も楕円になっていることが分かりました。先生曰く30週頃までには頭が下にある状態になっていて欲しいですね、とのこと。

健診内容

身長・体重・血圧・尿検査・問診・経腹エコー・内診でした。

経腹エコー

先生もプローブをお腹に当てるとすぐに逆子かどうか分かるようで、最初から見ますね!と言われてスタート。

よかった、逆子解消されていました。
頭が下にある状態で一安心。
ただ、頭の形はまだ前回と同様に楕円なので「ここ数日でぐるんと回転したのかもしれませんね」と言われました。
健診の日程が迫ってバタバタ準備したのかな。ギリギリにならないとやらない親に似ている。笑

その他もいつも通り太ももの骨の長さや脳の血流の様子等を見ていただき特に異常ないとのこと。
残念だったのが背骨と心臓が被っていて、心臓の様子がしっかり見えないため、次回持ち越しになりました…
あとお顔もへその緒がダダ被りではっきり見えなかった…

内診

内診では子宮頸管の長さを測っていただきました。
長さは十分にあり、特に切迫早産の可能性もないとのこと。

おわりに

胎動が外から見てもわかるくらいよく動くようになってはいましたが、
まさか逆子が解消されているほど動いてくれていたとは!
逆子が解消されていて一安心です。

いいなと思ったら応援しよう!