![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128859334/rectangle_large_type_2_eef087ad25ed129527434ccb89e4d1d2.png?width=1200)
山語#7 「最近、何聴いてるの?」
山語の7回目を配信公開致しました!
Spotify無料登録でも聴くことができ、楽曲も30秒のプレビューが視聴できます。Spotifyプレミアムに登録されている方は楽曲もフルで視聴可能です。(是非、下記よりフォローしてみて下さい!)
●山語#7 「最近、何聴いてるの?」試聴
この記事内でも、トーク部分は試聴可能ですので是非。
山語#7 編集後記
今回はあっさりめな回となっています。
音楽好きの友人と久々に会うとついつい聞いてしまう「最近、何聴いてるの?」という話題。いざ自分が質問されると返答に困ってしまうものですが、定期的にこの話題をテーマにすることで自身が日頃特に誰かに話すこともなく耳にしている音楽を自覚できるかなと思い今回テーマにしてみました。今後も定期的にこのテーマの回は設けたいなと思っています。同じテーマをシリーズ化することで、そのテーマを定点観測してみると面白そうですよね。
ミニコーナー「世界のチャートから」ではトップ10圏内に動きのあった日本とUKのチャートをご紹介。
最近ライブハウスに行った際にはじめて観たバンドさんもご紹介していますが、こういう選曲もどんどんしていければなと前から思っていたんですよね。
RECやMIXをやらせていただいていると、そのアーティストの曲の仕上がりをどうしようかイメージしながら音楽を聴いたり、アーティストさんから提示されたリファレンス(参照音源)を聴いたり、RECやMIXの参考になるかなといった視点で日頃音楽を聴くことが僕の場合は多くて。
「無自覚の内に、実は視野が狭くなってしまっているのかもしれないぞ」と自分の中にツッコミ役を常に頭の片隅に飼っている感じなのです。
友人同士ですとどんなアーティストの新譜のお話が出てくるか、など趣味趣向がある程度わかってきたりするものですけども、この番組では予想を良い意味で裏切っていける選曲ができるように生きていければなあ。なんてライフワークの一つとして捉えながら考えたりしています。
ということで、今回はちょっとライトな感じですが是非お聴き下さい!
ではでは、また来週。