
クロネコ天国がココに! 黒猫専門猫カフェで癒しの時間を

全国各地にある猫カフェのなかに、一風変わった猫カフェこと“黒猫だけの猫カフェ”があるということで、クロネコみっけチームは早速調査へ! 姫路駅から徒歩5分ほどにある「cat cafe ねこびやか―黒猫cm―」にて、黒猫たちの魅力をたっぷりとお伝えします。
お伺いしたのは……
cat cafeねこびやか-黒猫cm-

姫路駅から徒歩5分ほどのところにある、ねこびやかは朝は10時〜夕方18時まで営業している猫カフェ。店内には11匹の黒猫がおり、色にちなんだ名前が付けられている。どの子も人慣れしていて、とても穏やかで、とびきり可愛い表情を見せてくれるのが特徴的だ。今回はそんな店内の様子を余すところなくお伝えしていく。
リアル黒猫祭り! 店内の様子をお届け!

黒猫専門カフェと謳っているだけあって、店内には本当に黒猫たちが勢揃い。はじめのうちは見分けがつかなくても、1時間も経てば猫たちによって顔つきや性格がまるっきり違うことが見て取れるようになる。

「みど梨ちゃんは膝の上が大好き! ソファーに座る人がいると、必ず膝の上に乗っかってくる甘えん坊です。膝の上に乗って、ゴロゴロしてくれますよ」と説明してくれるのは、店長の佐々木さん。
「ねこびやかができたのは、もともと猫好きのオーナーが神戸の元町にある老舗の猫カフェで店長をしていたことが始まりです。その店舗では純血種の猫だけを扱っていたらしいのですが、独立する際には純血も雑種も分け隔てなく可愛いという思いから、保護猫だけのカフェをオープンすることに至ったようです(店長・佐々木さん、以下同)」

猫たちはどこから来た子が多いのだろうか。
「保健所から来た猫はもちろん、外で怪我をしていたのを保護した猫など出自はさまざま。怪我をして動物病院に引き取られてから、いく先がなくてここに引き取られた猫もいます。先ほど甘えん坊だとお伝えしたみど梨は事故の影響で歯が欠けていたり、別の猫のしら雪は事故の影響で尻尾がほぼなくなっているんです。でも、2匹とも今では毎日元気に過ごしていますよ!」
どうして黒猫だけのカフェに?

世界で唯一の黒猫専門カフェという「ねこびやか-黒猫cm-」は、なぜ黒猫だけに特化したカフェになったのだろうか?
「オープンしたのは2011年で、今年の9月で13周年を迎えます。もともとは保護猫が揃う猫カフェとしてオープンしたため、開店当初は黒猫がいなかったんです。当時はこの店舗で里親募集をしていたため、猫たちの入れ替わりも何度かありました。その中で最初にきた4兄弟の黒猫が、黒猫専門カフェになるきっかけになりました」

「はく平、きい介、ちゃ渋、みずい朗の4兄弟は、あとに里親さんに引き取られるのですが、この猫たちがきっかけとなって、黒猫だけの猫カフェとして始動をすることになりました。黒猫だけになったのは、オープンから2年経った2013年の9月からなので、今年で11周年を迎えます」


もともとは保護猫が集う猫カフェだったのに、黒猫専門にできたのはなぜなのだろうか。
「黒猫専門になる際に、店舗をもう一つ増やして棲み分けをするようにしたんです。もう一店舗には里親を募集している保護猫たちが暮らしており、会員になった方が通えるカフェになっています」
会員制の姉妹店
「cat cafe ねこびやか-88番地-」ってどんなお店?

里親募集をしている猫たちが揃う、姉妹店はどんなお店なんだろうか。
「2013年の10月にオープンしたお店です。会員登録をしていただくと行けるカフェなのですが、ここよりは少し郊外にあり、住所は安全性や猫の遺棄などの問題もあり非公開にしています。こちらの店舗で黒猫たちに発信してもらって、88番地のほうにも興味を持っていただけると嬉しいですね」
どのような方に人気?

お店に来る方はどんな人が多いのだろうか。
「老若男女問わずいらっしゃいます。男女問わずお一人でいらっしゃる方が多いですね。特に一人暮らしで猫好きなのに飼うことができない男性などは、頻繁にいらっしゃる人もいます。また日本全国、遠方からいらっしゃる方も多いです」

また最近は海外からの観光客も増えているという。
「姫路城を見にいく際に寄ってくださる方も多いです。海外の方はSNSで見てお越しくださってるようなのですが、最近は香港のテレビ局が取材に来たこともあり、そういったものを通じて来てくださる方もいらっしゃいますね」

「海外ですと黒猫は忌み嫌われることもあるのですが、ここにいらっしゃる方々はみなさん黒猫好きです。先日いらっしゃったアメリカの方は、ゴミ箱に捨てられていた黒猫を拾って、今は自宅で可愛がっているという話をされていました」

「日本でも猫が苦手な人の中には黒猫は不吉だという人もいらっしゃいますが、ヤマト運輸さんやアニメ映画作品の中に出てくる黒猫のイメージで、親しみやすいキャラクターとして親しまれていますよね。
黒猫は性格的にもおだやかで懐っこいと言われており、黒はツヤが出やすいため毛並みもとってもキレイです。そのため、比較的飼いやすい猫たちだと思います!」
猫の気持ちい〜部分を紹介!

店内では在籍している黒猫ちゃんたちとお揃いの首輪など、ハンドメイドの猫グッズが売られていたり、猫ちゃんが触られると気持ちがいいところを記してあるカードが売られていたり、親切グッズが揃っている。


また店内でドリンクを頼むと、可愛い肉球がついたマグカップで出してくれるのも嬉しい。膝にはみど梨ちゃんが乗ってくれるサービスも!

また、在籍猫に1匹ずつ色名にちなんだ名前がつけらているため、紹介カードと首輪に書いてある名前を見比べながら、見分けをするのも面白いはず。
「店内で一番大きな猫、黒田官兵衛くんは今年放送されていたドラマにも出演していたんですよ(笑)。それぞれ個性があるので、見分けてくださいね」
cat cafeねこびやか-黒猫cm-
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町322 ミフネビル2F
☎️090-6757-2810
スタッフクレジット:
photo:Keisei Arai edit&text:Makoto Tozuka
Produced by MCS(Magazine House Creative Studio)