マガジンのカバー画像

クロネコみっけ

72
スキマ時間に楽しめるニャンともゆる~いネコ記事をお届けします。
運営しているクリエイター

#ネコ

日本猫島探訪―愛媛県・青島の猫たち―

大好評の猫島探訪企画で今回お邪魔したのは、瀬戸内海に浮かぶ島民がたった5名だけの愛媛県・青島。いま暮らしている猫たちは6年前に全頭不妊去勢手術が終わり、島で餌やりをする方とボランティア団体の方、そして一般の来訪者によって支えられている猫たち。車はもちろん、バイクも自転車もない、穏やかな島で暮らす猫たちを紹介します。 島民がたった5人しかいない「青島」。 瀬戸内海海上に位置する、愛媛県大洲市にある青島。最盛期には900人近くいた人口も、今では5名にまで減っている。自動車はも

芸人と愛猫。―さらば青春の光・森田哲矢と会長と専務―

人々を笑いで包み込んでくれる芸人たちと、人々を癒しパワーで覆ってくれる猫たち。そんな2人がタッグを組んだら最高に決まっている!ということで、クロネコみっけでは芸人たちが飼っている愛猫を特集することにしました。 6回目のゲストは、さらば青春の光の森田哲矢さん。事務所でお世話をしている、会長と専務の2匹について話を伺いました。出会いからユニークな名前、そして、現在の様子までをお届けします! 事務所で面倒を見ることになった「会長」。 知り合いのメイクさんがマンチカンを飼ってい

世界の猫案内 その2―写真家・岩合光昭さん―

動物写真家として、世界各国の動物たちを長年に渡り撮影し続けている岩合光昭さん。野生動物のエナジーを感じさせる写真は、世界でも高い評価を受けている。同時に、身近な動物である猫の撮影にも力を入れている。NHKで放送されている『岩合光昭の世界ネコ歩き』を筆頭に、さまざまな猫写真や映像を撮影し続けている。そんな日本を代表する動物写真家・岩合さんへのインタビュー第二弾。今回は南半球の猫たちを中心に話を伺った。 市長に愛される猫たち。 今回のインタビューへ伺った際、まず目に入ったのは