
これがアップルパイなのか!?
先日、青森市で開催された東北カップの応援で、人生初青森に行ってきました。
旅の目的はバスケなれど(むしろチア?)、やはり御当地グルメは楽しみたい♪
そんな欲張りな私は、レンタカーを借りて弘前へ。
新青森駅から高速使わずに60分。
さすがりんご生産量日本一の弘前市。
途中、りんごの木がたくさん見れる弘前ならではの素敵な景色が続きます。
弘前には数え切れないほどのアップルパイ屋さんがありますが、なかでも弘前城近くの藤田記念庭園にある「大正浪漫喫茶室」では、弘前にあるアップルパイのお店の味をいくつも楽しめるというのです!

正直なところ、日頃からアップルパイを食べる機会も無く、あまり魅力を感じていなかった私…
今回も「せっかく青森来たんだし」そんな感じで食べてみたんですが…

私が頼んだアップルパイはコチラ。
(名前は失念…)
見た瞬間「おおおっ」とため息が漏れるほどの美しさと香り。

アップルパイを切ってみると、生地はサクッとするもしっとり感もあり、中にはゴロッと大きめにカットされたりんごがぎっしり詰まってます。
しっかりとした生地と少し甘めの味付けのりんごは、しっかりとした食感で食べ応えバツグン。
アップルパイってこんなに美味しいの?!
と唸ってしまいました。



友人が頼んだアップルパイ。
どれもこれも美味しくて、皆が1日目の昼にして「青森に来て良かった」というほどでした。笑
唯一悔やまれるのは、セットのドリンクをアップルティーにしてしまった事。
アップルティー自体はとっても美味しいのですが、「りんご+りんご」で口の中がりんごが一色で良く分からなくなります。
ここは、珈琲にしておくべきでした。笑

大正浪漫喫茶室では、ランチも楽しめます。

土日祝日などは混み合いますので、事前に電話で予約するのが良いですよ!
ぜひ、青森に行った際には、弘前のアップルパイを食べてみて下さいね!