日本への回帰 夏越の祓と蘇民将来 荒岩宏奨(展転社代表取締役)
六月の下旬になると神社には茅(かや)などの植物を束ねてつくった大きな輪が設置される。この大きな輪は茅(ち)の輪と言ふ。
六月には大祓が行はれる。六月の大祓を夏越の祓ともいふ。大祓は大宝律令によって定められた宮中の年中行事で、かつては朱雀門の前に親王、大臣、百官が集って大祓詞を奏上し、国民の罪穢れを祓ってゐた。応仁の乱のあたりから一度途絶えてしまったのだが、江戸時代から再開されはじめ、明治時代には全国の神社でも行はれるやうになった。
この夏越の祓のときに、神社などに設置されてゐる茅の輪をくぐって罪穢れを祓ふといふ儀式を行ふ。これを「茅の輪くぐり」と言ふ。この儀式のために、六月下旬になると神社には茅の輪が設置されるのだ。
ここから先は
947字
国会内でも取材しています。専門家によるコラムはとても勉強になります。今の政治を学びたい方、いろいろな考え方に触れたい方にも良いと思います。また、政治以外の記事も掲載していきます。
Y.PRESS by やまと新聞
¥550 / 月
Y.pressはやまと新聞のnoteです。 皇室を敬い 日本の歴史・文化を正しく伝えていきます。 今の日本の政治について少しだけ学びたい。…
やまと新聞は皇室を敬い、日本の歴史と文化を正しく伝えていきます。
月350円で知識が身につきます。
また、ツイートやSNSから保守系情報を見やすくまとめて掲載していきます。
よろしくお願いいたします。
Yamato Web News
¥350 / 月
領土問題・歴史問題・対中国・韓国・北朝鮮など日本国を取り巻く環境は厳しくなっています。 やまと新聞は左傾化が止まらないマスコミの中にあって…