見出し画像

【コンビニ弁当の低価格化が加速!】

セブンイレブンの弁当の「底上げ疑惑」が話題の中、「コンビニ各社が弁当の低価格化を進めている」というこのニュース。

☝️そもそもコンビニの弁当や麺類・惣菜類はベラボーに高い(失礼🙏🏻)

長年スーパーの社長だった私の偏見かもしれないが、同じ思いの方も多いと思う。私のスーパーでは大盛りの『298円弁当』を年間100万食も売るほど人気だったし、今でもスーパーの弁当は(コンビニの比ではなく)安くてボリュームも大きい。

写真の弁当はセブンイレブンの「低価格弁当」で298〜399円(税込)で販売しているが、個人的には到底一つでは足りない分量にも思える。

☝️コンビニの弁当を安く売れば、昨今の売り上げ低迷を打開できるのだろうか?

👤【私の仮説】
弁当や惣菜を買うなら、スーパーや弁当専門店で買う方が絶対にお薦めである。味もボリュームもコンビニに勝る商品が多いからである!

さて、コンビニの思惑通り、弁当を安く売ることによって店の売り上げは上がるのか?それともこれまで買っていたお客さんが「ラッキー!」と購入し、もう一品余分に買うこともなく客単価が下がるだけで終わるのか?

もちろん念密な計画や検証を根拠に、コンビニ各社が「安い弁当」を販売し始めたのだろうが、これで「スーパーのお客さんを奪ってやるぜ!」と思っているなら無謀かも知れない。

(おにぎりでさえバカ高いのに)満腹にはならないこのボリュームで「低価格化」と言われてもあまり効果は無いのでは?と邪推してしまう。

☝️弁当や惣菜で売り上げを回復したいなら、価格勝負でなく、コンビニオリジナル商品(ブリトー・じゃが丸くん)を進めた方が得策だと思うのだけれど…。

ちなみにセブンイレブンの総売り上げ「2.6兆円」の内、約9000億円が惣菜の売り上げである(ローソンは3000億円)。これはイオンやヨーカドーを大きく上回っている。 商品を「価格だけ」で選んでいない層がこれだけいるということだ。

さて、皆さんは写真の弁当を398円で買いに行きますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?