noteで発信していきたいこと
はじめまして。yamatoと申します。
私は現在、サッカー選手、サッカーコーチ、社会人サッカーチームの代表として活動しています。
また、サッカーでゴールすることに特化している、ストライカーについての研究もしています。『ストライカー研究家』です。
現在に至るまで
私自身は小学生からサッカーをはじめ、サッカー歴は30年近くになります。
大学をでてからは何チームかを渡り歩きましたが、主にJリーグ入りを目指すクラブでプレーしてきました。
特別な才能があったわけではありませんが、サッカーが好きでやめずに続けてきた為、キャリアの中ではJリーグに昇格した経験などもしています。
ポジションはサイドバックやサイドのMFなどをやる機会が多かったのですが、当時のチーム事情などもあり30歳からFWとしてプレーしています。
それまでほとんどFWとしてプレーしたことはありませんでしたが、試行錯誤を繰り返しプレーした結果、社会人リーグで得点王を獲得することができました。
その次のシーズンも二桁得点と、すっかりゴールの味を占め、なんでもっと早くFWをやらなかったんだと後悔していますw
現在もストライカーとしてゴールを決め続けるためにはどうしたらいいのか、試行錯誤を繰り返す日々をおくっています。
このnoteで発信していきたいこと
私はこのnoteを通じて、自身のストライカーとしての挑戦、研究を発信していきたいと考えています。
どういう風に練習して、どういう考えをもって試合に臨み、結果どおなったのか。参考になった選手、考え方、練習方法、書籍などをnoteを通じてアウトプットすることによって自分自身の整理をしていきたいと考えています。
また、そのアウトプットが結果的にこのnoteを読んでくれた人の何かしらのためになってくれたら嬉しいです。
ストライカーに関わることだけでなく、サッカーコーチとして高校サッカー部を指導している経験、また2020年に立ち上げた社会人サッカーチームの代表として運営、チーム作りにチャレンジしている様子も発信していけたらと思っています。
誰でもなりたい自分になれる
私は才能がある人だけが特別な成功を収めることができるのではないと思っています。誰もが、なりたい自分にチャレンジし続けることによって近づけるんだと考えています。
成功者になるために一番大切なものは『自分にもできる』という信念である。思い切ってことに当たらない限り、決して名声も成功も得られない。 ジェームズ・ギボンズ
私自身が30歳からFWとしてプレーし得点王を獲得できたことで何よりそれを実感しています。
まだまだ私自身ストライカーとして成長し多くのゴールを決めていきたいですし、その自身の挑戦、成長、研究を通して、『誰でもなりたい自分に近づくことができる』ということを発信していければと思います。
また、皆様からたくさんのインプットをもらい成長していきたいと思います。
応援いただける方は、フォロー、SNSでのシェア、サポートをお願いいたします。