見出し画像

リスペクト【2022.3.3】

こんにちは、きりうです。

今日は3月3日ひな祭りですね。天気はとてもよく、少し肌寒かったですが、過ごしやすい1日でした。

面倒でも誰かがやらなければいけない仕事というものは必ずあります。多くの人はやらないですし、自己啓発本なんか読むとそれはできるだけ回避しようと書いてあることが多いです。

誰もやらなくても、誰かが必ずやってくれています。その人のおかげで社会が回っています。生産性アップのために、ひとりひとりが合理的な行動をしても、どこかで調整は必要になります。

成功の秘訣などの発信情報を見ていても、結局は「人を使え」ということに尽きると思います。使う人・使われる人それぞれいると思いますが、どちらがいいか悪いかではなく、きちんとそれぞれの役割の方に適切な感謝をすることが大切だと思います。お互いのリスペクトが最も大切です。

誰かがやってくれていることを決して見落とさず、しっかりと感謝の気持ちを持つ。難しいことですが、必ず心掛けて生きていきたいと思います。

帰りが遅くなってしまいましたが、妻がちらし寿司を作ってくれていました。季節行事を大切にしてくれる妻に感謝です。

明日は平日最終日です。悔いなく1週間を終えられるように、気合を入れて頑張りたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!