![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70373636/rectangle_large_type_2_a51846292432ce9473cac0c5af045d00.jpg?width=1200)
いよいよ明日【2021.12.24】
こんにちは、きりうです。
いよいよ結婚式の前日となりました。明日が結婚式だと思うと、全然実感が湧きません。いろいろ準備を進めてきましたが、まだまだやらないといけないことがたくさんです。
職場の方々が気を利かせて、本日はお仕事のお休みをいただきました。本当は午後半休だけでもと思っていたのですが、本当に助かりました。
やらないといけないことは、最終持込品の作成です。受付用の参列者リストや、ウェルカムスペースのアイテム等を作成しました。もっと早くやっておけばよかったです。
午前中はあれこれ費やしてしまい、午後からは席札のメッセージ作成です。参列者全員分の席札裏面に其々へのメッセージを書きます。80人分ほどあります。今日の持ち込みは夕方なので、そこまでに一生懸命書きました。
途中で妻は歯医者に行きました。妊婦は500円で歯科検診が受けられるらしいです。直前なのにすごいなと思いました。
持込へ出かける時間ですが、少しだけ残ってしまいました。あとは式場に着いたら頑張ろうと言ってとりあえず家を出ました。
買わないといけない白ハンカチを買い、いざ式場へ。当日の下着等を衣装室に預け、少しの時間で席札を進めます。ちょっとした休憩スペースを利用させていただきました。
時間になり、プランナーさんと合流。まだ席札が10くらい残っていて、今すぐやってと怒られてしまいました、ごめんなさい。
持込品のチェックの傍ら席札を仕上げ、持込品は全て揃いました。感無量です。後は明日を迎えるだけです。披露宴会場に向かい、クリスマスツリーを組み立ててあとはスタッフにおまかせです。明日はよろしくお願いします。
おうちに帰り、寝るだけと思いきや、まだまだやることがたくさん。花嫁の手紙、ウェルカムスピーチ、謝辞の原稿作成、アニュアルレターの記入等があります。一つ一つ大切に記入しました。
私の方が先に終わり、明日は大切な日なので早く寝たかったのですが、妻が終わらず時間を要していました。
帰ってきてから少しだらだらしていたり、手紙の内容に関して最後の最後に人を頼ったりと、なんだか少し不機嫌になってしまって先に布団に入りました。
今までの妻だったら、なんでと起こりそうでしたが、この日はごめんね、先に寝てていいよと言ってくれました。今思えば、最後までもっと広い心で穏やかに過ごせたらよかったなと思いました。
いよいよ明日、どんな日になるのかとても楽しみです。