【チーム山下:練習日誌】2021年4月27日(火)300m×10本
最近、家の近くのイオンのレジでの会計システムが変わってしまい、またしても生活のレベルの難易度が高くなってと感じている #やまぴー です。
(コロナの影響で非接触のためか?店員さんへお金やカードを渡してのシステムがなくなり、別途ちがうところに置かれている機械でセルフレジ?みたいに自分で画面を見て会計しないといけなり、視覚障がい者にとっては難易度が高くなった)
#全盲の方々が買い物に苦労されていることを実感した
さて本題の本日の練習です。
【練習①】
メニュー:ジョグ
設定:5分00秒~4分30秒
結果:約55分 12km
【練習②】
メニュー:ジョグ(トレッドミル)
設定:特になし。
結果:60分 10km
【練習③】曇/18度/風速2~3m
メニュー:300m×10本(100mつなぎ)
設定:56秒(1分40秒サイクル)
【所感】
今日は、明日の天気が雨予想でポイント練習できない可能性があったので、3部練習。
300m×10本、2本目、カーブのところで縁石の踏んでバランスを崩してしまって、少しタイム遅くなったけど、それ以外は、ほぼ設定通り。
ラストは50秒で走れたので、スピードは戻ってきた感があります。あとは、スピード持久力をこれから上げていきたいと思います!