走り始めたきっかけってなに?走り始めたきっかけについて #過去のふりかえり
個人的な話しになりますが、今日から #やまぴー過去の振り返り シリーズの記事を書いていきたいと思います。
いまは、パリ・パラリンピック 出場を目標に活動していますが、そもそもなんで走るようになったのか?
今回は「走るきっかけ」について、ざっくりと話したいと思います。
ここから先は
1,168字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35100391/profile_8e01c71dfed1c274e299cdc8ab7f5f5f.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
パラアスートだけなく、鍼灸マッサージやファスティングマイスター、健康美容食育士などの資格を持って活動しています。
健康が全てではないが、健康でなければ全てを失う。
健康をサポートする仕事に興味ある方はご連絡下さい。
視覚障害者の悩み解決と夢を叶えるための学び日記。
¥1,500 / 月
初月無料
視覚障害者(弱視)当事者です。 福岡県福岡市を拠点にブラインドランナーとして活動している山下慎治です。 日常の暮らしのなかで気づいたこと、…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?