
人前で話す、、ということ。
昨日はね、大好きなお友達の
セミナーコンテストを見に京都に行ってきました。
セミコンの全国大会決勝!ってやつです。
ここに出てくるだけでもすごいなーって
思いました。

僕のお友達は真ん中にいる中川さん、、、
彼はね日本ふんどし協会の会長で、
ずっとふんどしを着けてるんです。
そんな彼の10分間のセミナー、、、
素晴らしかった。笑いも感動もちゃんとあって。
緊張もしてたやろうけど、、、
ちゃんと伝わってきました。
結局ね、上位3位には入れなかったけど、、、
うん。素晴らしかったし、
よく頑張ってたなーって。
でね、やっぱり人前で話すって
改めて大変やと思うんですよ。
自分の想いばかり話しててもちゃんと伝わらない。
でも話し方ばかり気にしても、
それはそれで伝わらない。。。
最後はね、、自分自身が楽しめてるか、、、
そして、うまく話すことをゴールに設定してないか?
やと僕の中では定義づけられています。
うまく話せたとしても、本当のゴールは
そこから先なんですよね、、、
そういう意味では、昨日の7人の方達、、
さすがやなーって思いました。
僕もいつか、人前で自分が伝えたいことを
伝える立場でありたいなーってよく思います。
僕は僕なり、、でしかないので、
無理な事はしないとは思いますが、、、
非常に勉強になった1日でした。
ありがとうございました!