見出し画像

伊勢角屋麦酒の「西 WEST COAST IPA」

【2024/11/3】
色合いはキレイなゴールド。
香りはオレンジの柑橘系に、パイナップルのようなフルーティーさ、そして樹脂っぽさもある。
味わいはグレープフルーツのようなフルーティーさと、皮の様な苦味が印象的で、香りほど甘くはない。
しつこくないので、すいすい飲めます。

【満足度】★★★★★★★★☆☆ 8/10点

【ビール名】西 WEST COAST IPA
【スタイル】West Coast IPA
【ブルワリー】伊勢角屋麦酒 @isekadoyabrewery_official
【アルコール度数】7.0%
【IBU】55
【原材料】大麦麦芽、糖類、ホップ
【国・地域】MIE(ISE), JAPAN

《ホームページから引用》

苦くて華やかでドライ!
現代のウエストコーストIPA
 
NZ Hops 実験品種NZH-104とMosaicホップが彩る
トロピカル&ドライな現代のウエストコーストIPA

Taste
西はその名の通りアメリカ西海岸スタイルIPA、ウエストコーストIPAです。
ライトゴールドカラーの薄く霞がかった外観です。モルトキャラクターは控えめで、ホップが力強く立ち上がります。ボディは軽めでドライ。MosaicとNZ Hopsの実験品種NZH-104の2品種をメインにしています。パイナップル、マンダリンオレンジの南国感が溢れるトップノートから、ダンク、グラッシーなフレーバーが広がり、クリーンな苦味とともに切れていきます。

Quality
仕事終わりにパイントで飲みたいゴクゴク系IPAです。
モルト配合は淡色のエクストラペールモルトのみを使用し、なるべくホップアロマをマスクする要素を排除しました。発酵はラガーイーストを用い、ゆっくりと進め、ホップアロマの揮散を抑え、かつホップアロマをマスクする発酵由来の香気成分を抑えました。酵母のストレスをなるべく抑えるため、ハイアルコールのベルジャンビアで行われる補糖の方法を採用しました。これにより、バイオトランスフォーメーションによるホップアロマの重層化効果も得ることができました。

ISEKADOの限定ビール
ISEKADOでは、ビールをもっと楽しんでいただくために、珍しいフレーバーや独創的なコンセプトのもと、常に新しいビール作りに挑戦しています。その中から、これは旨いという自信作を仕込み「限定ビール」として数量限定で販売しています。その時々にしか味わえない、まさに限定の味わいをご賞味ください。
多種多様なスタイルと味わいの限定ビール。その独創的なコンセプトや多彩な味わいを表現するために、ラベルの絵柄を毎回イラストレーターさんとのコラボレーションでお作りしております。ビールと一緒に素敵なイラストもお楽しみください。

ラベル制作 イラストレーターさんのご紹介
西 WEST COAST IPA
ホセ・フランキーさん
イラストレーター、画家。
1971年、北海道生まれ。 東京在住
雑誌、書籍、広告、webをなどの媒体でのイラストレーションと絵画作品を制作している。

商品名:【限定】 西 WEST COAST IPA (缶)1本
スタイル:West Coast IPA
原材料:大麦麦芽、糖類、ホップ
アルコール分:7.0%
IBU:55

コク:★★
キレ:★★★★

容量:1本(350㎖)×1本

賞味期限:2025年4月2日(2025年2月16日 受注締め切り)

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #ビール男子 #ビール女子 #craftbeerlover #beerstagram #ビールレビュー #伊勢角屋麦酒 #YAMASHIN伊勢角屋麦酒 #西WESTCOASTIPA #WESTCOASTIPA  #YAMASHINWESTCOASTIPA


いいなと思ったら応援しよう!