![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624469/rectangle_large_type_2_9753f8f9a829eaa53c6d78afd1d43102.jpeg?width=1200)
Forest Brewingの「朝霧のヘレス」
【2024/4/24】
外観は淡い琥珀色。
香りはパンのような麦芽の香ばしさとフルーティーさがある。
味わいは麦芽の甘さと旨味が広がり、その後ホップの程よい苦味が感じられます。
苦味は控えめで、飲みやすい仕上がりです。
【満足度】★★★★★★★★☆☆ 8/10点
【ビール名】朝霧のヘレス
【スタイル】HELLES
【ブルワリー】Forest Brewing @forest_brewing
【アルコール度数】5%
【IBU】ー
【原材料】大麦麦芽(ドイツ製造)、ホップ(ドイツ産)
【国・地域】MIYAGI, JAPAN
![](https://assets.st-note.com/img/1714181261630-rwy0O8TZSS.jpg?width=1200)
《ホームページから引用》
![](https://assets.st-note.com/img/1714181314274-fjG6lmWlMn.jpg?width=1200)
ピルスナーにも似ていますが、こちらはより麦芽の甘さ・旨味を強調しています。
淡色なのに深い味わいと程よく抑えた苦さで、
ビールが苦手な方にもおススメできる一品です。
■特徴
麦芽本来の甘味、ホップの柔らかなアロマ
きめ細かな泡、余韻のある旨味
アルコール度数: 5%
大麦麦芽(ドイツ製造)、ホップ(ドイツ産)
![](https://assets.st-note.com/img/1714181331256-2EKV03YIKV.jpg?width=1200)
■原材料と味わい
原材料 香り・味わい
麦芽 キャラメル、トースト
ホップ フルーティー、苦味
■ブルワーおすすめ/料理とのペアリング
ソーセージ
ハム
焼き鳥
![](https://assets.st-note.com/img/1714181294482-xieRdr7dJs.jpg?width=1200)
#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #ビール男子 #ビール女子 #craftbeerlover #beerstagram #ビールレビュー # #KYOTOBREWING #朝霧のヘレス #HELLES