見出し画像

【よろず記】①電話嫌いなのに…。②ずっと一口目。③親子二代侍。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(もっともっと稼ぎたいマン)です。
よろしくお願いします。

本日は、一本で記事を書くほどでもない細かい話題を3つまとめた『よろず記』の回です。
興味のある項だけでもご覧くださいませ。

ちなみに今回はよめにゃんのエピソード3連発です。

🐈①電話嫌いなのに…。

僕ね、電話が嫌いなんです。

周囲にも「電話が嫌い」であること「できるだけ電話をしないでほしい」ことは伝えるようにしていて、そうすると基本的には電話はほぼされなくなるのですが(必要な時以外)、そんな僕に執拗に電話をかけてきた人がいます。
結婚前のよめにゃんです。

しょっちゅうかけてきていて、どんな電話でも極力早く切りたい僕が何度も何度も長電話をさせられていました。
僕との通算通話時間ランキングがあればダントツ過ぎるくらいダントツで、今後も生涯抜かれることはないでしょう。

当時は「この人はなんでやめてくれないんだろう…?」と割と本域で嫌だったのですが、結果としてそれくらいして僕の壁を突破してくる人とじゃないと結婚してなかったんだろうなぁとも思います。
まぁ本当に嫌過ぎて離れてた可能性もあるので紙一重ですが(笑)。

ちなみに結婚してからその話になった時、よめにゃんは「あれは嫌がらせだった。」と言っていました。
どういう意味?

🐈②ずっと一口目。

ご飯を食べた時に「美味しい」って言う人が好きです。
もちろんよっぽど不味かったりしたら別ですが、一定以上の味だったら「美味しい」って言っときゃいいじゃんって思います。
その方が楽しいし、みんな幸せでしょう。

そういう意味ではよめにゃんはめっちゃ「美味しい」って言うので良いです。
めっちゃ美味しそうな顔もします。
素敵です。

ある日(結婚前だったかな?)の外食際、もうそろそろ食事も終わる終盤にまだ美味しそうに食べていて、「ずっと一口目やね!」と言い放った時は、「なんて凄いことを言う人なんだろう!」と痺れたもんです。

🐈③親子二代侍。

よめにゃんがあかにゃんの髪の毛をくくってチョンマゲを作って遊んでいました。
可愛いなぁなんて思ってたのですが、なんか既視感があってiPhoneのカメラロールを遡ってみたら5年ほど前に僕も同じように遊ばれてました。
まだ結婚前で、住んでる場所は東大阪の頃です。
よめにゃんに写真を見せたら「これやったの本当に私か?」って言ってました。
とんでもない冤罪だわ。

ここから先は

253字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!