息子が2歳になりました。
あかにゃんこと息子が2歳になりました。
と言ってもこの記事を日付が変わる前に書き始めているのでまだギリ1歳です。
あかにゃんが寝る前に「1歳最後の抱っこをさせて!」とお願いして抱っこさせてもらいました。
めちゃくちゃ嫌がられました。
真顔過ぎるって。
※有料記事の写真参考
あかにゃんが寝てからよめにゃんと2人で寝起きのあかにゃんへのサプライズお祝いの準備をいそいそと。
数ヶ月前からプレゼントどうする?と話しつつ、一回買ったのですが、その後に「こんなのもどう?」ってなったり、よめにゃんが単独で準備してるものかあったり、それを知った僕が「じゃあ僕も!」と買ったり、誕生日とは関係ないけどここ最近で買ったものを「これも誕生日プレゼントにしちゃえ!」って加えたり、実家のじじばばからプレゼントが届いたり、結果的にとんでもない量の貢ぎ物になりました。
お店かしら?
この光景を見て、なんか「羨ましいな!」って思っちゃいました(笑)。
まぁ一回くらいこんなにはしゃいだ誕生日があってもいいじゃないということで。
喜んでくれるかな?
喜んでくれたらいいな!
意外と塩対応だったり、明日の朝に限ってめちゃくちゃ機嫌が悪かったりは全然あるだろうなぁ。
まぁそれならそれもひとつの思い出ですわね。
というわけで寝ます!
おやすみなさい!
(※一晩経過※)
早朝から起きて何故か元気で妙にゴキゲンのあかにゃん。
普段ならもう一度寝かせるのですが、せっかくなら機嫌の良い時にプレゼントを見せた方が良いリアクションをしてくれるんじゃないかとこのタイミングでサプライズを決行することに。
僕が寝室に残ってあかにゃんを引きつけつつ、よめにゃんがリビングに行ってカメラをスタンバイしてサプライズのリアクションを様子を撮影…のはずが、よめにゃんが1人で寝室から出て行ってしまったことでブチギレのあかにゃん。
結果、全然良いリアクションは撮れませんでした(笑)。
しばらくして落ち着いて、改めてプレゼントを見て、「ん?なんかあるぞ?」なあかにゃん。
いや、さっきからあったし、お前も見てたし。
そこから一個一個プレゼントを確認しつつ喜んでくれました。
あー良かった。
でも最初からそれが見たかったよ。
(※時間経過※)
夕方前から梅田へ。
デパ地下でケーキを選ぼうじゃないかと。
せっかくだしあかにゃん自ら選んでもらおうじゃないかと。
晩ご飯もそこでお惣菜でも弁当でも何でも食べたいものを買おうじゃないかと。
ウキウキしながら出発。
梅田のデパ地下に到着した頃、あかにゃんは爆睡。
だからお昼寝しろって言ったのに…。
結局僕とよめにゃんとでケーキを選び、人の多さに酔ったので晩ご飯を買うのは断念して帰路へ。
駅に着いた頃に起きたあかにゃんは何かヘラヘラしてました。
なんだこいつ(かわいいな)。
最寄り駅まで帰ってきて、結局近所のスーパーで晩ご飯を買って、スーパーから出たら大雨が降ってたので小走りで帰って、帰宅してすぐご飯を食べて、ケーキを出して歌を歌ってローソクを消してケーキを食べて、3人で記念写真を撮って、お風呂に入って、寝かし付けをして、いまこの記事を書いています。
まぁ〜、はちゃめちゃに疲れましたが、トータル楽しい一日でしたわ!
あかにゃんの2歳が最高の2歳になりますように!!
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!