見出し画像

楽しみは自分で作り出すべき理由(+脳のハナシ)

昨晩は「オーバーナイトハイキング」と称してJR中央本線藤野駅から陣馬山を経由して関東ふれあいの道を高尾山まで歩くよそ20kmほどの深夜ハイキングをしてきました。

今夏、高尾山口駅前にオープンする宿泊施設「タカオネ」のマネージャー壽榮松氏と『ちょっと行ってみようかー』と軽いノリで日にちだけ決めて、せっかくだから一緒に行きたい人募集してみよう。と簡易的にイベントとして立ち上げたら思いのほか人が集まり(翌日も平日なのに来ちゃう大人たちってステキ)、ガヤガヤと話しながら歩きました。

陣馬山→高尾山の縦走(山から山へ尾根伝いに歩くこと)はおそらく日本で一番有名なルートだと思います。なんてったって世界一登山者人口の多い高尾山ですから。ネット上にも縦走路上の見所や情報が散乱しています。ゆるハイクという言葉はここを歩くためにある、と思っています。
しかし、深夜となると情報量がガクッと減ります。個人で歩かれている方はそれなりにいますが一般的な登山雑誌にはほぼ出てませんね。

準備も楽しみのうち

夜の山は単純に「怖い」感じがします。実際に今回休憩時に全員のライトを消してもらったら何も見えない本当の暗闇。自分の手の位置も視認できないくらいでした。事前に伝えていたライトのバッテリーの充電や替え電池などを準備してもらう重要性を身を持って体験してもらいました。経験してみないとその重要性がわからないこともあります。それは痛みを伴うこともあります。

怖さもありますがライト含めて防寒着などしっかりと準備をすれば歩けないルートではありません。看板も所々ありますし。

そこでポイント。その事前準備(装備や体力作りなど)も含めて楽しめているのであればもうその方は何をしても楽しめると思います。
その準備を「めんどくさい」「ややこしい」「時間がない」「もっとサクッと」などと言っているのであれば、残念、その方は楽しめることはなく『楽しませてもらう』ことしかできません。

画像2

能動的『楽しむ』と受動的『楽しませてもらう』の違い

目線(手段・時間・季節)を変えてみると良い

今回は陣馬ー高尾の定番ルートの「時間帯」を変えることでいつもとは違った楽しみ方や景色や経験を感じることができました。
夜から朝に切り替わるタイミングは非常に気持ちよい。

これを例えば真冬にやる(季節を変える)と装備も変わりますし、雪の中を歩くという体験が楽しめます。トレイルラン(手段を変える)ともっと遠くへ行くことができるかもしれません。すなわち『自分で工夫(計画)する』ことを楽しみの源泉にしてしまうのが良い。

画像3

同じものや場所でも捉える目線(手段や実施時間など)を変えてみると新たな楽しみが見えてくることが経験上多々あります。これは次に書く脳の機能にも関連します。

ヒトをヒトたらしめる脳(前頭連合野)

少し脳科学のお話を挟みます。

今あるもの(リソース)を駆使して便利にする・楽しむというのは脳でいう前頭連合野の働き。この前頭連合野は計画や認知・社交性などヒトをヒトらしくする部位です。そして今置かれている状況やモノから新しいモノ・コトを生み出す「創造」的なことは同じ前頭連合野に含まれます。加えて記憶や認知など社会的生活に非常に強く関連します。また、快楽物質(神経伝達物質)とも言われるドーパミンもこの前頭連合野に一番多く含まれます。

ここのような脳の機能から「自ら楽しみ方を創り出して楽しむとヒトとして成長や豊かさにつながる」と考えます。これは前述した『楽しませてもらっている』方にはない刺激です。

スクリーンショット 2021-04-10 12.28.20

○自分でモノゴトを創り出すと・・・
・楽しさを感じる(ドーパミンがどっぱどっぱ出る)
・豊かさを得る(ウェルビーイングってやつ)
・社交性が増す
・すぐ感情的にならない(前頭連合野は情動のコントロールに関わるので)
・記憶力が増す

などとはっきり言って良いことづくめなんですね。

失敗も全て創造の源泉

確かに手間もかかりますし、面倒なこともあります。時には失敗することもあります。しかし、その失敗であっても身体に後遺症を残したり、他者を傷つけたり生活が傾くくらい多額の資産を失うとかでなければ軽いものです。
その失敗も前頭連合野への刺激になるので次回以降の糧となります。
(過去の失敗談は酒の席でのネタになりやすいので人間的にも魅力になります。弱みを強みにする。)

そんな感じでとにかく今できる範囲でやれそうなことをやってみる、続けてみるとそれなりにサマになってくるんですね。しかも自分の成長にもなるし今回のハイキングみたいに身体運動を伴うものなら身体的健康にもつながる。(体力がつく)

翌日には世界がどうなるかわからないこんな世の中だからこそヒトとしての強み『創造力』を強く持ちたいですね。

そんなことを考えていた真夜中のハイキングでした。

画像4

コンクリートジャングル東京も神々しく見える朝。

いいなと思ったら応援しよう!

やま施術院 山本将也
今後もより良質な発信をしていくためのサポートをできる範囲でお願いします!