47都道府県制覇 (過去)熊本県編 27/47
47都道府県の制覇といっても、これまでいったことのある場所についても書かないと、ほんとにいったのかわからないので、過去の自分のことについて、すこしだけ書いてみます。
でも、今回の課題のメインではないので、ほんとにすこしの思い出だけを、それぞれの都道府県で書いてみたいと思います。
ほんとは写真もアップできればいいなと思うのですが、かなり前に訪れたこともあり、基本的に写真のアップは行いません。
熊本県の思い出
熊本県は、高校生の時と社会人の数年間を過ごした県であり、自分が生まれ育った鹿児島県の次に思い出深い土地になります。
なので思い出はたくさんあるのですが、なぜ自分が熊本県に数年住むことになったのかは、自分でもよくわかっていませんでした。
その理由が最近わかったので、自分とゆかりの深い場所について書いてみたいと思います。
それぞれの思い出を少しだけ
阿蘇神社
阿蘇神社へは、熊本地震が起こる前と今年行きました。
なぜ、今年行ったのかというと、ご縁のある神社として「阿蘇神社」を教えていただいたのです。
そこに祀られている、「健磐龍命 たけいわたつのみこと」と私はご縁があるとのことで、参拝に行きました。
セッションしていただいた方もなぜ、熊本の神様とご縁があるのかと、不思議に思っていらっしゃいましたが、私の経歴などを話すと納得していただけて、私自身もそういったご縁があったので、熊本県に住むことが出来たのだろうなと、自分自身の過去の行動に納得することが出来たのです。
平家の落人伝説
熊本県には、平家伝承があるのですが、私が住んでいた場所も県南だったこともあり、ご縁のある神仏を教えていただいた際に、多分平家との繋がりもありそうですねと言われたのです。
確かに、平家の落人については、以前から知っており、なんとなく心が惹かれることがあったので、そういったつながりがあったので、自分自身が熊本県とのご縁があり、数年熊本県へ住むことが出来たのだと思います。
人は、縁やゆかりがないとその場所に行くことも、住むこともできないという話は、なんとなく聞いたことがあったのですが、自分自身の過去の行動を振り返ってみると、その通りだなと思うことがあり、本当にそういったものなのだと思います。
だから、今まで出会えた人も、自分にとっては必要なご縁だったのだと改めて感じることが出来ました。
最後に
熊本県は思い出がありすぎるので、少し趣向を変えて書いてみました。
観光スポットもたくさんあるので、また旅行に行きたいし、友達にも会いに行きたいなと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ここから先は
このマガジンは、yujiさんからの課題である47都道府県制覇を行っている私の経過報告やそのために調べたことや訪れた場所などをまとめているn…
サポートありがとうございます。 いただいたサポートは星読みなどのさまざまな学びに使わせていただきます。