
yujiさん課題47都道府県制覇 静岡県編35/47
yujiさん課題の47都道府県制覇に向けて、2024年2月22日から2月25日まで
静岡県と長野県を巡ってきました。
このnote記事は、静岡県を訪れた際のまとめ記事になります。
有料マガジンに入っていますが、最後まで読めます。あとから、追記とか修正とかするかもしれないけど、とりあえずアップします。
静岡県では、静岡市内と清水市内を巡りました。
愛知県から静岡県へ
鹿児島県から静岡県へ行こうとすると、飛行機の路線もあるのですが、今回は愛知県経由で行くことにしました。
理由は単純に私がセントレアに行ってみたかったからです。
愛知県は、愛・地球博が開催された際に訪れたことがあり、今回は旅の予定には入っていませんが、知り合いの方や行ってみたい場所があるので、また訪れたいと思っています。
急遽日程を確認したら、お休みだったので訪れることはできなかったのですが、ぜひ訪れてみたい!
セントレアは、オブジェなどのおもてなしがとにかく面白かったです。



次はジブリパークに行きたいな。
名古屋駅に着いたので、ナナちゃん人形を見にきました。
知ってはいたのですが、想像よりも大きかった!


新幹線で静岡へ
名古屋駅から新幹線で今回の旅の目的地の静岡県へ向かいます。
静岡駅に着くと、静岡らしいものが駅で出迎えてくれました。
私の中では、静岡はちびまる子ちゃんのイメージがあります。





静岡市に入ってまず行ったのは・・・
静岡市に到着したのですが、雨も降っており観光するには微妙で中途半端な時間だったので、どうしようかなとネットで検索してみると、駅の近くに「炭焼きハンバーグのさわやか」があることが分かったので行ってみることにしました。
私もテレビ番組で知ったのですが、静岡に人にとっては馴染み深いお店とのことでしたし、テレビに出てきたハンバーグがとても美味しそうだったので、せっかくならばと行ってみることにしました。
私が行ったお店はこちら。
多分静岡駅から、徒歩圏内の唯一のお店だと思います。

お店に行ってみると、発券機で発券するようになっており、平日の夕方なのでどうなのだろうと思っていると、約1時間の待ち時間でした。
このお店の近くには、本屋さんがあり時間が潰せるので、その点はよかったです。
この時間で、この待ち時間ってすごいなと思いつつ、ハンバーグに対する期待値がいやがうえでも高まってきました。

1時間ほど待ってから、店内へ。
メニュー表やランチョンマットも双六などはできる仕様になっており、可愛らしかったです。ハンバーグは定番の?げんこつハンバーグを注文しました。



待ち時間もあったおかげで、さらにお腹が空いた状態になっており、目の前にきたげんこつハンバーグはあっという間に食べ終わってしまいました。
ほんとに自分でも驚くぐらいに、ナイフとフォークが進んで、とても美味しかったです。
これはたくさんの人が紹介したりするなと思ってしまいました。とにかく肉肉しくて、心から食べたと思えるげんこつハンバーグでした。またいつか食べてみたいけど、土日などは待ち時間がすごいんだろうな。
翌日は、静岡市内の観光を。
翌日は、静岡市内と清水駅の方面に行こうと予定を立てていたので、小雨が降る中でしたが、それぞれの街をうろうろとしました。
つい、とってしまいがちなマンホール。

静岡市は、市の花がタチアオイとのことでした。

駿府城公園前には、こんなモニュメントがありました。徳川家康とのゆかりや現代の産業との繋がりを感じました。

静岡浅間神社へ
基本的に今回の旅は、その土地の神社さんやお寺さんに参拝することも行っており、今回はこちらの神社さんへ。







楼門から立派でしたが、一部分が保存修理工事を行なっていました。
社殿全てが国の重要文化財とのことでしたが、どれも色彩が綺麗でしっかりとした作りの神社さんだと感じました。
駿府城公園へ
静岡浅間神社から駿府城公園へ向かいました。
駿府城は、発掘調査が行われており、個人的にはもっと観光地として整備されているのかと思っていたのですが、これからという感じだったのが意外でした。(徳川家康とゆかりがあり、歴史的にも駿府城は有名?だと思っていたし、すでにしっかりと整備してあるもの思っていました。)
公園として先に整備して、近年天守台の発掘調査がされており、いくつか櫓などの建物はありました。





今回は時間がなくて行けなかった、静岡市歴史博物館。
いつか行ってみたいな。
静岡駅から清水駅へ
静岡駅から清水駅へ電車で向かいました。
ここに今回の目的地の一つがあるのです。

今回三保松原から富士山を見てみたいと思ったのと、行きたい神社さんがあり清水駅へきました。
目的地へは清水駅からは、バスで向かいます。



この日は、ずっと雨が降っており富士山を見ることは出来ませんでした。
そのまま松の道を歩き、目的の神社へ向かいます。

御穂神社へ
三保松原にある御穂神社(みほじんじゃ)に参拝したかったのです。



雨で人もおらず、しっかりと参拝することが出来ました。
気温の低くなってきたので、少し大変でしたが、なんとか参拝を終えて、清水駅前まで戻ってきました。
お昼ご飯を食べ損なったので、何か食べるものはないかとウロウロしたら、静岡おでんの文字が目に止まり、イートインコーナーがありそうだったので入ってみました。




寒かった体に沁みる味でした。
ダシ粉や青のり、味噌をかけて食べるおでんで、初めて食べる味でしたが、あと1、2品ぐらい食べられそうな感じでした。
清水駅から松本駅へ

今回の旅は、静岡県と長野県を巡る旅なので、静岡駅から松本駅へは甲府駅を経由して、特急で向かうという計画でしたので、静岡県の旅はこれでおしまいです。
最後に
今回は静岡県を巡ったnote記事になります。
旅自体は、このまま長野県へ向かったので、少し中途半端ですが。
静岡県は、今回巡ったところ以外にも、yujiさんの神さま手帖に載っている、秋葉神社や沼津方面で魚介類を食べてみたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ここから先は

このマガジンは、yujiさんからの課題である47都道府県制覇を行っている私の経過報告やそのために調べたことや訪れた場所などをまとめているn…
サポートありがとうございます。 いただいたサポートは星読みなどのさまざまな学びに使わせていただきます。