![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171888213/rectangle_large_type_2_c666baf799210117f6fa0421f46cea72.jpeg?width=1200)
🪜振り返り髙山 2025年1月22日(水)ラジオ収録 お通夜 ブラックモンブランカレー🪜
この日はSBSラジオ「山作戰のだら!だら?大作戦」の収録の日
昼からなにを話すか考えながら昼ご飯
午後収録開始
番組は冒頭のフリートーク→今週の1曲→だらだらだより(メッセージ)のコーナー→結びのトーク という流れの15分間だ
夕方結びのトークを残したところで時間切れ
お通夜に行く時間
初日の出プロジェクトでご一緒してる先輩のお母さんが亡くなったとのこと
昨日の振り返りに書くのを忘れたが夕方走っていて立て看板で気づいた
(走るコースに斎場の立て看板が立つ場所があり誰かが亡くなると否応なしにわかるのだ)
直接お会いしたことはないが お正月まではお元気で 亡くなるときご自身で
「だいじょうぶか?」と聞かれて
「もうだめだ」
と言って亡くなったらしい
理想的な最後だなと思う
わかるものなのか
自宅で亡くなったので変死扱いになるからか 死後調べたら肺炎だったそうだ
88歳といまの感じでは大往生と言い切れない年齢だけれど 咳き込みもせず苦しまずにいかれたよう
先輩が努めて明るく語ってくれた分 僕らも少し楽
帰って収録の続き
終わる頃に参列してた近所の仲間 こーぢから「お通夜のあとよしくにで呑んでるからこい」との連絡
よしくにはうちから2キロ弱のところにある居酒屋だ
収録を終えてメールで納品したあと向かう
同じ歳の男3人で呑む
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916431/picture_pc_04ce56c1549c19351445dd4e92efb611.jpg?width=1200)
この冬初の牡蠣をいただいた
牡蠣は蒲原に限る(獲れない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916436/picture_pc_d80c9f3fc6ce9b74c8eafb15da1f685a.jpg?width=1200)
おいしい富士宮焼きそばを分け合い死のこと 政治のことなど語らって解散
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916434/picture_pc_63c23a62b0bb7433eface94c0365814c.jpg?width=1200)
我が菜園「こころの丘」で採れた大根
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916437/picture_pc_26f46562d5dcadd27730a9dc0f75015c.jpg?width=1200)
農業の師匠である親戚が作ったロマネスコ
ドリルすな ドリルすな せんのかい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916438/picture_pc_75d5be5d92c7da5665a0d9e964eaabc0.jpg?width=1200)
里芋の種芋を使ったコロッケで呑み直し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916439/picture_pc_b4c75768c963cea04f290c7fc2cbef28.jpg?width=1200)
もらった貴重なカレーを食べることにした
九州人としては気になるが九州人としてはおいしくいただける気がしないカレー
ブラックモンブランはいまや日本中で買えるようになってるから知ってるひとも多いよね 九州の大人も子どもも大好きなアイス
表面についているつぶつぶは似たものはあるけど唯一無二だと思う
そのつぶつぶがボロボロこぼれるのでお父さんがクルマの中で食べて欲しくないアイスナンバーワン(まさのり調べ)だ
何しろ美味しいアイスなのでカレーにする必要を感じない
温めてみるとそのお父さんのクルマに降り積もるはずのつぶつぶが別の袋で付いていた
ふりかけておっかなびっくり 食べる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171916433/picture_pc_57b1c743dfb73b4adab43baea88286d6.jpg?width=1200)
これはありですね
というかカレー部分の質が異様に高い
冗談じゃなかったんだなと思わせる
本気のカレーにつぶつぶの食感とほんのり甘みが悪くないぜ
思い入れがないひとがどう思うかは正直わからないのでおすすめはしないけれど ブラックモンブランを認識していれば意味や価値のあるカレーだったなぁ
と思ったところで
きっとこれを発売しようと思ったひとはまさに僕みたいなひとを狙って またはそういうひとへのお土産にすることを想定して作ったんだろうなぁ
と思いながら美味しくいただいたのだよ