見出し画像

帰り道は遠回りしたくなる

ここ1年、ほとんどと言っていいほど残業していない。
就業時間とともに家に帰る。
これほど、嬉しいことはない。

と思っていたけど、1ヶ月で飽きたよ。
あぁ、私って家に帰って学生のときのように過ごすだけじゃ満たされないんだなと思い知らされた。

今は、『わたし、定時で帰ります。』(ドラマ)が流行っているけど、家帰ってやりたいことがある人ってそんなに世の中にたくさんいるのかな?

家族と団欒をしよう。
お酒を飲もう。
録画した番組をみよう。
ペットと戯れよう。
ジムに行こう。
料理を作ろう。

帰りたい理由なんて、たくさん出てくるはずなのに、私は全てに飽きてしまった。

ご飯もお風呂も睡眠も毎日必ず行う行為で、飽きるどうこうではなくて、生きるためには必ずやらなくてはいけないこと。

だけどさ、これ同じこと明日もやるんだよね?

って思った瞬間に全てが無意味に思えてくる。
これを繰り返すと、この上ないぐうたら人間が出来上がる。…わたしか。

(社会人として最低限のことはやりますが)


——-


なにかが辛いと、人は他でバランスをとろうとするけど、私のバランスを取るべき場所はどこだろう?

少なくとも、家に帰りたいと、このまま帰ってはダメだと思っている時点で家ではないようだ。

そんな不毛なことを考えながら、カフェで勉強してみると、案外気分がよくなった。

そんな火曜日。

いいなと思ったら応援しよう!