コミュニケーションを楽しむ場、提供します。【 hoaトレ ご案内】
コミュニケーションが『手段』になってしまったのはいつからだろう?
ビジネスに役立つコミュニケーション
恋愛に役立つコミュニケーション
年下の部下と上手くいくためのコミュニケーション・・・
『コミュ力』という言葉が示すとおり、
いつからかコミュニケーションといえば『スキル』の話になってしまいました。
確かに、コミュニケーションはとても役立つ手段です。
上手く使えばあなたの人生を何十倍にも成功させる力を持っている。
ただその反面、
コミュニケーションの上手い下手を語って、自分や相手を『コミュ障』だとカテゴライズしてしまったり
職場や友人との人間関係に疲れてしまったり
そういったことは全て、
コミュニケーションを『手段』として使ったことの副作用だと私は考えています。
本来、コミュニケーションとは、それ自体を目的とするもののはず。
学生の頃、友だちと日が暮れるまで公園で語り合ったり、
恋人と何時間も長電話したりするとき、
きっと『コミュニケーション疲れ』なんて発生しなかったですよね?
後から後から会話が広がって、
一人でいるときよりもワクワクして楽しい時間を過ごせたんじゃないかと思います。
自分にはこんな顔もあったんだ、
自分はこんなこと考える人間なんだ、と気づくこともあったりしたでしょう。
hoahoaは、大人になったあなたがきっと忘れてしまった、
コミュニケーションの持つ『癒し』と『刺激』の力を、ぜひ思い出してほしいと思っています。
話をまとめましょう。
コミュニケーションは本来、それ自体を楽しむもの。
そしてコミュニケーションはあなたに、
心の解放と安らぎ(癒し)と、インスパイアや励まし(刺激)をくれるものです。
私自身の話をすると、
私がどんなに変化しても、成長しても後退しても(笑)
いつも変わらずそこにいてくれるhoahoaメンバーのおかげで、人生で様々なチャレンジができるようになりました。
高く飛びたい、殻を破りたい、でもこわくてできない。
そんな、怖がりのチャレンジ好きのような私のような人にこそ、
ホーム(居場所とも言える仲間やコミュニティ)が必要なのだと思います。
そうは言っても、
「そんなコミュニケーションが取れる相手はそうそういないよ!」
というお気持ちかもしれません。
そこで、hoahoaでは、コミュニケーション自体を楽しむ体験を提供しています。
コミュニケーションをリラックスして心から楽しむためには、あなたと相手が信頼で結ばれた関係である必要があります。
hoahoaは60分だけ、非日常な安心安全空間を用意しますので
そこでコミュニケーションの楽しさをぜひ純粋に味わって見てください。
その場で行うことは簡単なワークショップで、
たとえばアイスブレイクなど、初めての方も安心して取り組めるテーマのものばかりです。
そして、その場で感じていただいたものを、ぜひあなたの人生に持ち帰ってほしい。
あなたがその場で得た楽しさを、ぜひあなた自身の普段のコミュニケーションや、人間関係にも取り入れてほしい。
きっとあなたにも、私にとってのhoahoaのような仲間ができるはずです。
それは新しく出会うのかもしれないし、もしかしたらすでにもう周りにいて、あなたが心の扉を開くのを待っているのかもしれません。
「先の見えない不安な時代で一人で仕事するのはもうイヤだ、仲間が欲しい」
「今いる仲間たちともっと絆を深めて、大きなことを成し遂げたい」
「損得以外でどうやって仕事のパートナーを募集すればいいかわからない」
どんな悩みでも構いません。
仲間づくりやコミュニケーションで悩むときは、
実際に仲間同士で活動している場、仲間を作るコミュニケーションが飛び交っている場を体験してみるのが一番です。
hoahoaでは
いつでもあなたがちょっと覗きに来てくれるのを、メンバーみんなでお待ちしていますね!
hoahoa代表 山崎 梨紗
============================
【現在募集中のhoaトレ】
hoaトレシーズン1
オンラインMTG HACK!
みんながリラックスして盛り上がれる場を作る6つのアイデア
第3回目(終了しました!)
日時:5/13(木)18:00-19:00
内容:ZOOMでアイスブレイク祭り③
https://hoahoa.jp/hoatore/hoa-3/
(担当)黒澤竜太、青野雅之、篠田貴子
============================
第4回目(終了しました!)
日時:5/22(土)13:00-14:00
内容:オンラインでブレインストーミング~miroを試そう!
https://hoahoa.jp/hoatore/hoa-4/
(担当)山崎梨紗、鹿俣貴裕、赤木智江
============================
第5回目
日時:6/10(木)18:00-19:00
内容:オンラインMTGが変わる!ファシリテーション技術
https://hoahoa.jp/hoatore/hoa-5/
(担当)名波直紀、鹿俣貴裕、赤木智江
============================
第6回目
日時:6/19(土)13:00-14:00
内容:ぼくが考えたオンラインマナー
https://hoahoa.jp/hoatore/hoa-6/
(担当)青野雅之、黒澤竜太、山崎梨紗
============================