
『うちらはマブダチ』発売記念やまもとりえさん&卓球部インタビュー vol.6
故郷・鹿児島から出てきた関西で通った美大、そこでできた個性豊かな仲間たちとの青春コミックエッセイ『うちらはマブダチ』を刊行したやまもとりえさんに話を聞きました。<インタビューvol.1、vol.2、vol.3、vol.4、vol.5の続きです>

X @yamamotorie/Instagram @rinpotage
ーーなんと!!!3刷目の重版が決まりました~(パチパチ)。
やまもとりえ やった〜!!!!! ありがとうございます〜!

ーー3刷から帯も変わります。

やまもとりえ 「オナラ」と「色気」と「重版」が同じ色なのがとても最高です。
ーー3刷記念のプレゼント、読者の方に何が欲しいかアンケートしていただきまして。
やまもとりえ 何がいいですかね〜? 私は似顔絵追加かパリスTシャツがいいかな〜。
「うちらはマブダチ」
— やまもとりえ (@yamamotorie) September 13, 2023
またまた重版です✨✨✨✨✨
嬉しいねぇ嬉しいねぇ
買って読んでくれたあなたのおかげです☺️
またプレゼント企画も考えてるので
下の方にあるアンケートにお答えください↓ pic.twitter.com/SWaT3WVIhf
ーーパリスTシャツ大人気。
やまもとりえ インスタでもツイッターでもパリスTシャツが圧倒的でした。
プレゼントこの中ならどれがいいですか?
— やまもとりえ (@yamamotorie) September 13, 2023
ーー作るなら普通にお洒落なの作りたいですね。堂々と外に着ていけるやつを。
やまもとりえ そうそう、この企画知ってる人しか気づかないような。
ーーそれか、めっちゃかっこいいのと、めっちゃダサいの2種類作れたら最高ですね。
やまもとりえ ダサい方ならいくらでも思い付きます(悲しい)。 Yちゃんが適当に書いた「パリス」の文字を使ってもいいかなーとか、 たーやんの書道の腕前を見せつけたPARISの文字とか。漫画の中に出てくるTシャツそのままの書体とか。
ーー夢が膨らみますね。誰かTシャツ作りに詳しい人いないかな…。乞うご期待。
ということで、引き続き卓球部の皆さんへのインタビューです。
ペンネーム「もつ煮@ねんど」さん。
Q.皆さんの卓球の腕前はどのくらいなのでしょうか? 大会等への出場などはしていましたか?
コッペ 壁以下です。
やまもと ホームラン王です。
Yちゃん いまだにルールすら分からないです。
親分 授業でちょっとやってたレベルの素人です!
Sやん ど素人です。そもそも卓球部じゃないです。コッペとYちゃんよりは上手いと思います。
たーやん 卓球のラケット握った記憶がありません(笑)以下、Sやんに同じです。卓球部仲間ですが、卓球部員ではありませぬ。
Mちゃん ど素人です!! 映画『ピンポン』の影響で友人のKちゃんが作った卓球部にノリで入り、ノリだけで東京の全国大会に出場しに行きました(笑)もちろん初戦敗退でしたが(笑)
Aやん 私は中学時代卓球部でした! 弱小校だったので団体戦はいつも初戦敗退でしたが…(笑)一度だけ市の大会の個人戦で3位に入賞したことがあります♫ 大学では真剣にラリーやった記憶すらありません。 1番ラリーが続いたのはP氏でした。


ーーペンネーム「勇者おっちぃ」さん。
Q.好きな画材を教えてください。
Sやん アクリルガッシュ、ピグマブラッシュというペンだけで描くのも好きでした。
Aやん アクリルガッシュとカラーインクが好き♡ サラッと描くならコピックと水彩色鉛筆かな! 主線はHi-tecという極細ボールペンで描くのが好きでした。
コッペ 面相筆だけが友達でした(笑)ガッシュを面相筆でちまちま塗ってたなー。今はiPadが友達!
Yちゃん 色鉛筆かな。輪郭だけ茶色のペンで描いて、色鉛筆で色塗った誕生日カードとかムダにみんなに描いてた。今もたまに描いてます。
やまもと 昔はカラーインクとガッシュを何層にも塗り重ねて描いてました。今は鉛筆が1番好きです。
親分 好きな画材は特になし! その時々の作品によって使い分けます←かっこよさげ(笑)
Mちゃん Hi-TECの細いペンと透明水彩で描いてました! 基本的にアナログタッチが好きなので、オイルパステルとかも好きです! 一時期消しゴムハンコやシルクスクリーンにもハマってました!
たーやん ずいぶん絵を描いてないので、好きな画材忘れちゃいましたが、画材屋さん行くとワクワクします。紙は光沢が無く、表面に風合いのあるものが好きです。

ーーペンネーム「しま」さん。
Q.自分に自信がないせいで、友達に自分から連絡するのが苦手です。忙しくて迷惑にならないかなとか、相手にしてくれるかなとか考えてしまいます。卓球部の皆さんに対してそういうことを考えたことはありますか?
Aやん お気持ちとてもよく分かります! 私も元々自分から誘うのがめちゃくちゃ苦手なタイプでした。自分の為に時間を割いてもらって申し訳ないな…とか思っちゃうんですよね。ただ、卓球部に対してそういう風に思ったことは全くないですね。何故だろう…? みんなはどうかな?
コッペ 勇気出して誘って断られるとメンタルずーんてなるしね〜。卓球部はいっぱいいるから、無理な人は無理で来ないし、無理矢理自分に合わせてもらってる感が少ないんかな? 絶対全員で集まりたい時は、昔は相談してみんな何とか合わせてたかな? 今はLINEに色んな機能があって便利だね。
Sやん 連絡する内容にもよりますが、卓球部に対してはそんなに気をつかっていません(笑)卓球部みんなそうだよね?(笑)きっとお友達も連絡を貰って迷惑とは思わないと思いますよ。
親分 とりあえず連絡してみて、微妙な返事やったら諦める!! 相手の出方で自分への興味分かるから、それぐらいの友達なら別にもういいんちゃうかな? 無駄に頑張ってもしんどいだけやから! 諦めも肝心。
Yちゃん 考える前に指先が動いてました。
やまもと 私も質問者さんと同じタイプの人間なのでわかります! でも不思議と卓球部は平気ですね。「人たらし」や「仕切り上手な人」あとは本音を言いあえるような「自分と似たタイプの人」がいて、そのバランスが絶妙なんです。だけどまだ卓球部以外にはなかなか自分から連絡できません。どうしたらいいですか(笑)
Mちゃん お気持ちわかります! 私も元々割とそういうタイプなので。相手が気軽に返事しやすいような言い方になるようには心がけてます。でも卓球部の皆に対してはあまり気にした事ないかも(笑)グループLINE上でのやり取りが多くてみんなそれぞれ都合のいい時に見たり発言したりしてるし、誰かしら反応してくれる時もあれば完全スルーされちゃう時も(笑)ちょっと見てない隙に100件以上炎上してる日もあれば、1日誰も発言無しの日もあったり。1対1じゃない気楽さっていうのもあるのかも。
たーやん めっちゃわかります! 私も用事以外の連絡は苦手です。卓球部のコミュニティは特殊で、もう20年以上の付き合いなので、忙しい時は皆適度に流したり、くだらないことにはツッコミ入れてくれたり、LINEに関しては既読スルーも全然あります(笑)それ前提でどうでもいい報告がしたくなって、つい皆にLINEしちゃって、無視されたりもします(笑)それもきっと思いやりです。

ーーペンネーム「ロビン」さん。
Q.りえさんの結婚式で歌った「トンちゃんが肝」の発案者はどなただったのですか? 何となく作詞は全員だと思っています。
Yちゃん そりゃあ、お祭り好きなコッペと親方じゃなかっただろうか? もうあまり記憶にないが(笑)
親分 これ二次会の幹事やってたたーやんとコッペが言い出して、うちらも一緒に考えた感じかな??
コッペ 2次会幹事(コッペ、Mちゃん、たーやん)からりんちゃんにサプライズしたいなってなって、とにかく全員でマッキーのお面付けたい!それならマッキーの替え歌を大勢のマッキーで歌うんもやろうや!ってなったんやったかなー? 歌詞が悪口になったのは不可抗力(笑)
Mちゃん そうそう! そんな感じやったねーー! 替え歌の歌詞は当時mixi上とかでみんなで案出ししながらまとめていったんちゃうかなー。それをコッペんちで夜な夜なでっかい模造紙に書いたり、お面制作したりしてたよね! 懐かしい〜!
Aやん 私は替え歌制作に全く関わっていなかったので当日までワクワクしてました! 初めて歌詞見た時の感想は「赤裸々過ぎん?」でした(笑)みんなで泣き笑いながら歌ったね〜。
たーやん チーム幹事でベースつくって、卓球部みんなの案も聞いて歌詞つくったよね〜。「トンちゃんが肝」のタイトル命名はまだこの漫画に出てきてないDさんだったよ!(こちらもクセ強キャラ)
やまもと あのマッキーは走馬灯候補です。
わたしの結婚式(1/2) pic.twitter.com/JLu6aG65KD
— やまもとりえ (@yamamotorie) June 13, 2023

ーーペンネーム「きょて」さん。
Q.卓球部で1番モテたのは誰ですか!?
Sやん コッペ、りんちゃんかな?
コッペ Yちゃんじゃね? 四番バッターやし(イラ語辞典「恋のバッターボックス」より)
親分 Yちゃんやろー!
Mちゃん Yちゃん、りんちゃん、コッペのイメージかなー!
Aやん みんなそれぞれ全然違うタイプの人からアプローチされてるイメージある。
たーやん Yちゃんに近寄ってくる人多いです。私も気づけば吸い寄せられていました。
やまもと メンハンレベル99のYちゃんです。
Yちゃん モテはお義母さんです。

ーーペンネーム「まぁこ」さん。
Q.大学受験が不安すぎてメンタルやられちゃってます。メンタル落ちた時にコレやるといいよ〜みたいなのあったら知りたいです❤
Mちゃん 頑張り過ぎちゃってるのかもしれないですね。溜め込んじゃうとどんどん気持ちも落ちていってしまうから、身近な人に話して吐き出したり、好きな音楽聴いたりして気分転換するのが良いかと♪ 私は仕事のストレスがやばかった時期、週1で1人カラオケ行って発散してました!(笑)
Aやん いつも家族や卓球部に話を聞いてもらってます! あれこれアドバイスをくれるよりも、ただただ共感してとことん話を聞いてくれるので有り難いです。一人で悶々としているとどうしてもメンタル落ち込みがちなので、出来るだけアウトプットするようにしています。
コッペ 体内に溜め込むと良くないので、誰かに話す、大声を出す、とりあえず泣く。入院中はシャワー室愛用してた(笑)あと卓球部の変な写真見る! コッペはメンタルと胃腸が弱弱やけど、何とかなってるから何とかなるよ!

コッペ これはメンタル落ちた時に見る写真。
ーーこれ何ですか!?
コッペ 親分が自転車で派手に転んでボロボロになったポーチ。
ーー(笑)
親分 このポーチも天国で喜んでると思います(泣)
たーやん 軽いジョギングで汗と一緒に落ち込んだ気持ちを流す。ストレスが溜まったときは、穴掘って嫌な気持ちを全部穴に埋める。(やったことないけど、一緒にやってみましょう!)
Sやん パン屋巡りして山程買う。大学に受かった後の楽しい生活を妄想してみるとか。
親分 無理に頑張らない! 肉食べて酒飲んだらだいたい復活します。
Yちゃん メンタル落ちてる時は引くぐらいメンヘラになる。けどリポD飲んで1日寝たら回復する。あと硬い煎餅バリバリ食う。歯ごたえのあるもんを噛み殺す。
やまもと メンタル落ちた時はテレビ観ながら1人でブツブツ毒づいてます(笑)10代の頃は、ドラマや漫画で心が動いたセリフをノートにいくつも書き込んで、それを学校でチラッと見たりして自分を励ましてました。あ、裸でフラフープはオススメです! いろんなことが馬鹿馬鹿しくなりますよ!

ーー皆さん、めちゃくちゃ真面目に答えてくれてる…!!! じゃあラストは僕からも一つ。
Q.好きな芸術家(どんな分野でも)を教えてください。
Aやん やまもとりえです。
Mちゃん やまもとりえです。
コッペ やまもとりえです。
たーやん やまもとりえです。
Sやん やまもとりえです。
親分 やまもとりえです。
Yちゃん ゴーギャンです。
やまもと やまもとりえです。
ーー……???
やまもとりえ Yちゃん以外買収済みです。
ーーちゃんとオチがあった(笑)長々とありがとうございました! インタビューは反響次第で続きます。