見出し画像

回復法

練習が終わってから、次の練習までの時間をどのように生活するかで体の回復具合は、変わってきます。まず大切なのは食事と睡眠です。
私が実践しているのは、練習終わりのストレッチと寝る前のストレッチです。練習終わりのストレッチは乳酸を溜めないためにやります。寝る前のストレッチはYouTubeでストレッチ動画を見ながらやったりします。自分でやるよりも、どこを意識しながら伸ばすのかなどがわかるので動画を見ながらやるとより伸びた気がしますね。
昼ごはんをとった後に少し仮眠を入れるのもおすすめです。時間を決めて少しだけ寝ることでその後のコンディションは上がります。しかし、寝過ぎてしまうとずっと寝てしまうのでポイントは15分と決めたら15分後には体を起こすためにすぐ起き上がり少し体を動かしたりすると寝起きも良くなります。
夏になると、直射日光にやられてすごくだるくなると思いますが、日焼け止めを忘れずに水分をしっかり摂ることが大事です。思ったよりも体は熱を持っていて水分も抜けているので、シャワーで体の熱をとると良いでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!