
Photo by
chi_bit_
妊活奮闘記1 〜第六感が告げていた〜
2022年5月。
結婚当時、私も夫も30代前半。
二人とも、子どもは欲しい!と思いながらも
まずは自然の流れにまかせていました。
それまでプチ遠距離でしたので、
夫と一緒に暮らせることがとにかく新鮮で嬉しくて、しばらくは何も考えず二人の時間を楽しんでいました。
ただ、何となく予感はあったのです。
自分は妊娠しにくい体質なのでは? ……と。
半年経っても授からなかったら、クリニックに行ってみよう。
そう決めていました。
一般的には、1年で自然妊娠しなかったら不妊… ということですので
このジャッジは少し早めでしたが、今思えばよかったと思います。
結果、半年経っても かすりもせず。
もしかしたらと淡い期待を抱いていましたが撃沈しました。
妊娠するって、難しいんだなあ・・・。
とにかく期限を決めていたので
迷いはありつつもクリニックへ行こうと決心した矢先、
まさかの年末にコロナ感染。(夫婦共々)
後遺症のせいかその後も調子が悪く、
結局クリニックに行けたのはそこから2ヶ月後のことでした。
次回、いよいよクリニックへの門を叩きます!
激痛悶絶の卵管造影検査も体験しました😭