まい

山奥ド田舎で暮らす32歳。1年半の妊活奮闘→妊娠&出産

まい

山奥ド田舎で暮らす32歳。1年半の妊活奮闘→妊娠&出産

最近の記事

逆子帝王切開レポ② 術後編

術後1日目 〜歩行訓練〜 明けない夜はない。 回復できない回復室での一夜が明けて、翌朝からは早速歩行訓練が始まった。 トイレまで歩けたら導尿カテーテルが外せて自室に戻れるので、お腹の痛みに耐えてがんばった。 まず、ベッドから起き上がるときはパラマウントベッドのリクライニング機能を駆使して直角近くまで身体を起こす。 そして点滴棒を杖代わりに、お腹に力を入れないようベッドから足を下ろして何とか立ち上がる。腰を丸めて一歩ずつヨボヨボと歩く姿は、まさにゾンビ。リアルウォーキング

    • 逆子帝王切開レポ① 手術前日〜当日

      先日、逆子のため予定帝王切開で出産しました。 どんなお産も楽じゃない、とわかっていたものの私のお気楽人生からするとなかなかハードな体験だったので、記憶が鮮明な内にレポートしてみる。かなり長いですが、よければお付き合い下さい。 手術前日 まず、術前検査を行うため予定日前日のお昼に入院する。時々、手術の前日や当日に逆子が治っている人がいるらしいが、残念ながら治らず! ですよね〜。 検査後は特にやることがなく、夕食まで時間を持て余す。旦那さんと面会時間ギリギリまで話をして、明日

      • 先日無事に、3274gの元気な男の子を出産しました!応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!! 昨日まで術後の痛みと麻酔でゾンビ状態でしたが、日に日に回復へ向かっています🏃‍♀️💨 今後ともよろしくお願いいたします〜!

        • とうとうこの日が

          やってきました。 今日の午後から入院、明日予定帝王切開で出産です。 結婚当初から子どもがほしいなと思い、自己流でしばらくがんばったもののカスリもせずクリニックを受診。タイミング法や人工授精を8ヶ月ほど試みるも結果がでずついに体外受精へステップアップ。しかし幸運なことに体外受精へ進んでからは意外と順調で、1度の採卵、移植で迎え入れた子がうまいこと着床してくれて今日にいたります。 妊娠期間中も、つわりは軽く短い方で妊娠糖尿病や高血圧などもなく順調そのものなマタニティライフ。順

        • 逆子帝王切開レポ② 術後編

        • 逆子帝王切開レポ① 手術前日〜当日

        • 先日無事に、3274gの元気な男の子を出産しました!応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!! 昨日まで術後の痛みと麻酔でゾンビ状態でしたが、日に日に回復へ向かっています🏃‍♀️💨 今後ともよろしくお願いいたします〜!

        • とうとうこの日が

          お灸生活

          9月の下旬にさしかかろうというのに、まだまだ暑い…。日本から四季は消えたのか。もう立派な亜熱帯気候だよ。 あれから一度健診があったけど、やっぱり逆子ちゃんのまま。 胎盤の位置も問題なし、へその緒が首に巻き付いてるとかもなさそう。何で逆子なんだろう? 逆子体操は体勢がキツくて苦しいので、最近は全然やってない。もう半分諦めてるんだけど、お試しでお灸をやってみることに。 人生初のお灸! 本当は3〜5回くらい連続で鍼灸院に通うといいらしいけど、家から遠いので2回通ったところで諦め

          お灸生活

          産休突入!

          9月から産休に入りました。 最終日に会社内の仲間やえらい人に菓子折り持って挨拶周り。 ここまで、あっという間だったなあ。 二十歳の頃からずっと働いてきたので、1年間も仕事をしないなんて私史上初めてのこと。今の会社に転職する前もインターバルはあったけど、結局派遣バイトや職業訓練なんかに行ってたので、完全な空白時間っていうのは未知の世界… もともと、仕事は好きなほうだ。 (いい意味で)仕事は暇つぶしだと思っているので、私から仕事というオモチャを無くしたら一体何をすればいいんだ

          産休突入!

          母親学級と逆子発覚

          台風が近づいてるみたい。 曇り空や雨雲のおかげか、ギラギラした夏の暑さが少し和らぎつつあるような気がする。台風がこの暑さを吹き飛ばして、秋を連れてきてくれるといいなあ。 少し前、病院が開催する後期母親学級に参加&8ヶ月の妊婦健診に行ってきた。 母親学級ではおじいちゃん先生からのありがたい話を色々聞けて、要点をまとめるとこんな感じ。 ・妊娠高血圧症候群に気をつけること 妊娠すると濃い味付けを美味しく感じるようになるんだそう。女性が1日に必要な塩分量は6.5gで、小さじすり

          母親学級と逆子発覚

          4Dエコー初体験

          すみませんお久しぶりです。 びっくりするくらいに平和でトラブルもない妊婦生活。そうなると取り立てて書くこともなく、家事に仕事にとすっかり遠のいておりました…。 不妊治療をしていたときを思えば、なんて有り難いこと。感謝、感謝です。 そんな平和ボケしている某日、夫といっしょに「4Dエコー」を体験してきました! 本邦初公開。 ででん。 たっぷり10分エコーしてもらい、堪能しました。 かわいい。かわいい。 もうね、旦那さんそっくりなの!! 鼻と口の感じが特に。 ああ、わた

          4Dエコー初体験

          妊婦健診(7ヶ月)と怪奇現象

          24週某日、3週間ぶりの妊婦健診に行ってきた。 早いものでもう妊娠7ヶ月! はじめ、これが胎動なのかな?というくらい ポコ、 ポコ… とささやかな動きだったのが ポコン、ポコン、 に変わり 今や ボコンッ、ボコンッ! である。 日に日に力強くなってきており頼もしい。 私の通う病院は、4ヶ月か7ヶ月健診のどちらか1回のみ夫も一緒に入室できるシステム。謎だけど、コロナ対策がそのまま続いてるのかな〜。今回は夫も初めて診察室に一緒に入り、大きくなった赤さんのエコーを見ることができ

          妊婦健診(7ヶ月)と怪奇現象

          妊婦健診(6ヶ月)

          ポコン、ポコンというかわいらしい胎動を感じるようになってから、自分のなかにもうひとつ生命がいることにかなり実感が湧いてきた。 それまでは、心臓が止まってたらどうしよう、成長していなかったらどうしよう、と赤さんを信じつつも時々不安に襲われていた。 胎動があれば、少なくとも今日は生きていることがわかる。 それでも元気がない感じがする日があるとまた不安になるのだけど。 きっと産まれるまで、いや産まれてからも心配は尽きないんだろうな。 そして妊娠21週目を迎えた某日、夫とともに6

          妊婦健診(6ヶ月)

          安産祈願とバウムクーヘン

          妊娠5ヶ月目の戌の日ということで、地元の神社へ安産祈願へ行ってきた。 ど平日だったけど、夫も私も有給をとって参加。 前回義両親に会った時にご祈祷料とお食事代として諭吉2枚をいただいており、大変ありがたく使わせてもらった。うちの親だったら絶対こんなところまで気がつかないなあ…。さすが。 社務所で受付して待合室へ入ると、たぶんこの日初回の安産祈願を終えた方々とすれ違う。5組くらいいたかな? みなさん同じくらいの週数の妊婦さんなんだと思うと不思議。2度目の回は私たちだけだったの

          安産祈願とバウムクーヘン

          妊婦健診(5ヵ月)

          16週1日を迎えた先日、5ヶ月健診に行ってきた。 GWの真っ只中ということもあって、院内はやや混雑気味。 しかも人気の先生に当たってしまったのか、一人ひとりの健診がやたらと長くみなさん診察室に入ると10分以上出てこない…。 きっと丁寧に診てくれてるんだな。 不妊治療を経て、病院とは待つものであるということを学んだのだった。 1時間以上経ってから呼ばれると、夫を待合に待たせていたこともあり気が急いてしまって 先生から「最近体調はどうですか?なにか気になることはありますか?

          妊婦健診(5ヵ月)

          妊活奮闘記20 〜マイナートラブルとの戦い〜

          12週の健診も無事におわり、もう少しで安定期と呼ばれる時期に突入しようとしている。つわりはおわったようで最近はすこぶる元気! でも疲れやすかったり、便秘や頻尿、一瞬で増える体重など、マイナートラブルはつづく。 特に今は花粉症の季節なので 鼻詰まりで口呼吸になってしまい、喉がいたくて寝られない。 骨盤底筋が緩んでいるせいか、くしゃみをすると尿モレ。 動かざること岩のごとしの便秘。 等々。 どれも小さ〜〜いことだけど、重なるとボディブローのように効いてくる。 大変勝手ながら

          妊活奮闘記20 〜マイナートラブルとの戦い〜

          妊活奮闘記19 〜はじめての妊婦健診〜

          ①無痛分娩に対応 ②ご飯が美味しい ③施設がキレイ という安易な… もといシンプルな理由で、S産院に決めた。 ①はもう…ぜったいぜったい必須なの…。 多少お金がかかろうと、避けられる痛みは避けたい。ひよこメンタル🐤 S産院は条件的にほぼ完璧だったものの、残念なのは夫が診察室へ付き添いできないこと。なんでだろう?写真もいいけど、できることなら動いている様子をその場で見てもらいたかったので残念。4ヶ月か、7ヶ月健診のどちらか一度だけ付き添えるみたい。 代わりにというのか、「

          妊活奮闘記19 〜はじめての妊婦健診〜

          妊活奮闘記18 〜母子手帳をもらいに〜

          先週、母子手帳をもらうため市役所に行ってきた。 説明に50分くらいかかる、と事前にきいていたので心づもりをしていたけれど、はい。はい。大丈夫です。わかりました。わからないところはありません。と頷いていたら20分くらいで終わってしまった。はやい。 提出書類に夫の育休取得予定欄があったので、大体このくらいかな〜と勝手に“半年”と記入したら「旦那さん、半年間も育休取ってくださるんですね、それは安心ですね」と役所のお姉さんが笑顔で答えてくれた。そっか、半年って長い方なんだ。 3ヶ

          妊活奮闘記18 〜母子手帳をもらいに〜

          妊活奮闘記18 〜卒業〜

          デュファストン・エストラーナテープ・膣錠がやっっっっっっと終わり(超うれしい)、迎えた9週2日。 大きさや心拍も平均通りで問題なし。エコーでは赤ちゃんの手が生えているのが見えて、ピョコピョコ動く姿に思わず「かわいい〜」と声が出てしまった。1週間で1cm近く大きくなるんだね。最初はあんなに小さいただの胚盤胞だったのに、着実に成長していることが嬉しかった。 希望する産院施設へ紹介状を書いてもらい、無事卒業と相成りました。 産院への紹介状をもらうのに4,000円請求されたけど、

          妊活奮闘記18 〜卒業〜