![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150101735/rectangle_large_type_2_e0c9b2a357211ebed63104e8754801fb.jpeg?width=1200)
4Dエコー初体験
すみませんお久しぶりです。
びっくりするくらいに平和でトラブルもない妊婦生活。そうなると取り立てて書くこともなく、家事に仕事にとすっかり遠のいておりました…。
不妊治療をしていたときを思えば、なんて有り難いこと。感謝、感謝です。
そんな平和ボケしている某日、夫といっしょに「4Dエコー」を体験してきました!
本邦初公開。
![](https://assets.st-note.com/img/1723169308254-A1Gwu7DXcX.png?width=1200)
ででん。
たっぷり10分エコーしてもらい、堪能しました。
かわいい。かわいい。
もうね、旦那さんそっくりなの!!
鼻と口の感じが特に。
ああ、わたし、夫を産むのかもしれない。そう思ったね。でも男の子ってママに似るんじゃ… まあいいか。
いつもの白黒エコーでも十分楽しめてたけど、こうして立体的に見られると素人にもわかりやすく感動。本当にお腹のなかに「人」が入ってるんだな〜 と実感…。
君は一体どんな子なんだろう。楽しみだな。
そして前回の記事でご説明した怪奇現象なんですが、やっぱり体重計がおかしかったみたいですーーーー!!!!!
元々はうちの親がチョコザップの入会特典でもらってきたデジタル体重計だったんだけど、TANITAのアナログ体重計に買い替えたら、ちゃんと直りましたわ。そりゃそうだ、1日で体重が5キロも6キロも増えるわけないよね。
やれやれ…。振り回されました💧
でも体重管理を意識するきっかけにはなったので、良かったと思おう。
毎日とんでもなく暑い。
バテないように、バテないようにと気をつけながら過ごしてます。夏の妊婦はツライ。
皆さまも熱中症などお気をつけてお過ごしください。