
物語と作業療法 part6
エビデンスに基づいて考えるのは、とても大切なことだ
それは根拠があり、確実な効果へと繋げてくれるかもしれない
しかし、科学性の限界は個別性には手が届かないことだった。
地域を巡りながら、保護者やの先生と子どもについて話すことがよくある。
上手くいっている時はいい
場が盛り上がり、会話は広がり、子どものことを暖かく話し合えている
ただ、良くないと感じる時がある。
正しいことを話しているつもりなのだが、話すほどに空回り
お母さんも先生もなんだか浮かない顔をしている。
話している自分も「なにか」を外している感覚がある。
