学校給食見学
昨日はとある議員と連絡を取り、小学校での学校給食の現場を見学させてもらうことになりました。
給食風景の実際の現場を教育委員会に見せてやろうとビデオ撮影をお願いしましたが、やはり認めてくれませんでした。
参観日ですら、動画撮影をやめてくれと徹底しているので許可してくれませんでした。
仕方ありません。
あくまでも僕の個人的な印象ですが、以下に書きます。
1年生
訪問した時は給食の配膳時間だったので食事中ではありませんでした。
比較的みなさん話しながら配膳しているって言う風景でした。
ただし、4年生以上と比べると静かな感じはしました。
マスクは全員しているって言うわけではなく、2割程度はしていない子供もいました。
2年生
こちらも配膳時間に見学したのですが、1年生に比べると静かでした。
ただ、クラスによります。
静かなクラスもあれば、喋っているクラスもありました。
マスクは1年生よりは着けている方が多かったです。
3年生
更に静かになります。
こちらもクラスにより喋っている教室もありました。
マスク着用はほとんどの感じでした。
4年生
1〜3年生と比べると喋っている印象が強かったです。
ただ、配膳時間だったからかもしれません。
食事中の風景は見ることができなかったので、もしかしたら沈黙では?と疑いましたが、校長先生は否定していました。
5年生
クラスにより話をしている教室もそうでないところもありました。
食事中でしたが、マスクを顎にかけながら食べている子供たちが目立ちました。
6年生
全学年の中で一番静かでした。沈黙しているクラスがほとんどでした。
最高学年で大人だからなのか、喋ってはいけないと決めているのかはわかりませんが、寂しい給食時間と思いました。
顎マスクしながらの食事する子供たちも多かったです。
私の初めの印象では黙食以前の学校給食を知っている4〜6年生は喋り出していると思っていましが、そうではないところもありました。
見て回らせてもらった感想は次の2点。
・クラスにより喋っている、静かであることが別れています。
・そして6年生は特に喋っていませんでした。
校長先生と話ができましたが、感染を気にしている親御さんが多くいるクラスではどうしても担任が黙食の方向、マスク着用の方向に指導してしまう。
とのことでした。
6年生はなぜ喋らないのか?と言う問いには
大人であるとか、一刻も早く食べて休み時間に遊びに行きたいから喋らないのでは
と、ちょっと納得いかない理由でした。
僕は3年間の黙食指導の成果(洗脳)が子供たちが喋らなくなったと思うのですが。。。
教育委員会から黙食解除の通達が出ていることを保護者に周知徹底できないのか?
と更に校長先生に尋ねたところ、
もう直ぐ教育委員会が通知を出すから。。。。とまた逃げられました。
そんで出たのがこれ。
またしてもTomolinksでしか知らしてくれない。
て言うか、どうして2週間も告知が遅くなるの?
オンラインで重要連絡をするのをやめて、せめて紙で渡してくれと懇願しましたが、
市から紙代の予算が削られている。
市はTomolinksを導入しているから印刷してくれない。
と受け付けてくれませんでした。
てか、また市教育委員会に言わないといけないの?
情けない。。。
校長に言っても板挟みになるのは見えていますし、
やる気がなさそうなのは見え見えだし。
これ以上言うことができませんでした。
ほんと情けないです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?