yamanit

大学院のときキャリア支援団体として多くの就活生を見てきました。

yamanit

大学院のときキャリア支援団体として多くの就活生を見てきました。

最近の記事

受け身にならないESの書き方(インターン向け)

「学びたい」という言葉は使わないちょっと説明 上の文章は私がサクッと書いたダミー文章です。ここで注目したいのは 、最後の結び言葉で「~確認したいです。」と書いた点です。 ポイント 「貴社の人柄について学びたい」などと書いてしまうと意欲があってよろしい!と評価されればよいですが、私のようにひねくれている者には、少し受け身のようにも捉えられてしまいます。そのため、取り組む姿勢としては、「OB訪問から貴社の人柄の良さは重々承知しております。インターンでは大学で得た私の能力がどのよ

    • アイスブレイクで地球温暖化

       アイスブレイクは、地球温暖化を促進しているのではないか、とふと思ったので、それに変わる名前を考える(あまり考えていない)ゴミみたいな記事です。ぜひアイスブレイクのネタとして皆さんも考えていていただけると本記事を書いた意味もあったのかなと思います。 アイスブレイクとは   初対面の人、馴染みの少ない人との間で会議をやる前などに行い、お互いの背景や趣味を共有し合い、心の距離を縮め、会議を円滑に進めようとする目的の一種の遊びです。  題材は「 ゴールデンウィークの予定 」、「

      • 別に間に合わないのなら間に合わなくてもいいのに

        皆さんこんにちは、 早速ですが、問題です! ある人は大学の研究室に入ると教授に向かってこう言いました。 「今日は雪が降っていたので、いつもより早く来れました。」 さて、どういうことでしょうか? 歩道が凍っていためスケート靴で滑って来れたから?、池に氷が張っていたので、池の上を横切って来れたから?もっと現実的に考えて、雪の影響で普段よりも交通量が少なく、渋滞に巻き込まれずに来れたから? どうでしょうか。 これだけの情報では、無数に候補が上がってしまいますね。 それでは、そ

        • フィードバックで気づきを与えろ 〜学生の内に身に付けておきたいFB術〜

          皆さんこんにちは!、 早速ですが皆さんは、誰かをフィードバック(FB)したことがあるでしょうか? ・「したことある。」 と答えた人はやってみてどうだったでしょうか? 難しくなかったでしょうか? 私はとても難しく感じました。相手に不快な思いをさせてしまった失敗もあります。 ・「したことがない。」 と答えた人は、逆に今までに受けてきたFBはあるでしょうか?どのような内容だったでしょうか?私もこの人のFBは素晴らしいと感じたことや、ただの雑談と思ってしまったこともあります。

          [就活] 理系大学生の伝わるエントリーシートの書き方 (A4,2枚研究スライド付)

          始めに  学部3年生、修士1年生の皆さん、また就活に早くから意識を置いているいる優秀な皆さん、就活をそろそろしていきましょう!  初めての就活であり、大手就活サイト、大学からの多大な情報により右往左往することも多いと思います。本記事では、特にエントリーシート(ES)の書き方に焦点を当てみました。私は、技術系就職の人間ですが、事務系就職にもESの文章構成は通じます。技術系、事務系問わず、私と共にわかりやすいESを書いていきましょう!  私は、修士2年生の時、キャリア支援団

          ¥300

          [就活] 理系大学生の伝わるエントリーシートの書き方 (A4,2枚研究スライド付)

          ¥300

          [性格診断] 目の前に壁がある時、あなたはどうする?

          早速ですが、あなたの目の前に壁があります。 さてどうしますか? 私と一緒に1分間考えてみましょう。 考えることはできましたか? それでは、皆さんの特徴をみていきましょう! TYPE① 主導型 ( Dominance )◯ 回答例 あなたは1人かつシンプルに壁を突破しようとした人です ・ハンマーで壊す ・拳で破壊する ・地面を掘って下から通過する ・薬品をかけて溶かす ・ロープをかけて上から登る ・ジャンプして通る ◯ 特徴 責任感と自信があり何事にもチャレンジする

          [性格診断] 目の前に壁がある時、あなたはどうする?

          他人のGOODは自身のMORE

          早速ですが、皆さんは誰かを“褒める“のが上手でしょうか? 「褒めた方が良いことは知っているけどどう褒めたら良いのかわからない!」 と思っている方は多いのではないでしょか? おしゃる通り褒めることで相手の能力を引き出すことができます。 心理学の世界では“ピグマリオン効果”と言われています。 (期待と称賛は意味が少し異なりますが…) しかし、なんでも褒めれば良いわけではないこともご存じだと思います。 「ちゃんと宿題を提出できて偉い!」 「朝早く起きれて偉い!」 小学校

          他人のGOODは自身のMORE

          鉄のサボテンは何を語る?

          鉄鋼メーカーで働く新社会人  私が新卒入社で鉄鋼メーカーに働きちょうど一ヶ月となる。鉄は、玩具から高層ビル、自動車、ロケットなどの材料として徹頭徹尾幅広く使用されている。また、鉄資源は地球総重量の約35%を占め、加工のしやすさからも需要は常に一定数あるようだ。昨今では、カーボンニュートラルの影響を受け、CO2を排出しない製造方法を各会社で躍起になって開発しているらしい。 ざっとこんな業界である。お分かりいただけただろうか? そして私は、そんな規模の大きい鉄に携わることがで

          鉄のサボテンは何を語る?

          返信が早いやつに悪いやつはいない

          みなさん、こんにちは!yamanitです。 早速ですが、みなさんの周りに返信がいつも早い人はいるでしょうか? 「いる!」と答えた人 その人はおそらく優秀な人ではないでしょうか? 「いないと思う。。。」と答えた人 逆に返信が遅い人はいたでしょうか? その人の特徴はどうだったでしょうか? 私の周りにも内容問わず、必ず一日以内に返信が返ってくる人がいました。その人は、決断も早く軸がしっかりとしている人でした。逆に一週間以上返信が来ない人もいました。その人は、優秀な人もいれば

          返信が早いやつに悪いやつはいない

          サウスカロライナ州クレムソン大学で見た光景

          こんにちは。 皆さんは、留学を経験したことがあるでしょうか? 「したことある!」 「したことないけど興味はある!」 「あまり興味ない。。。」 といったところでしょうか。 私は、アメリカ、サウスカロライナ州のクレムソン大学で約1年間留学をした経験があります。今回は、そこで見た光景を簡単に紹介していきたいと思います。 もし留学したいけどどこがいいか迷っている方、ぜひ候補の一つとして考えて頂けたら嬉しいなと思います。また、すでに留学経験がある方は、他の人に勧めしたい!旅行に

          サウスカロライナ州クレムソン大学で見た光景

          艱難汝を玉にす〜大学生塾講師が心掛けること〜

          こんにちは。 早速ですがみなさんは塾講師を経験したことがあるでしょうか? 「今まさに塾講師!」 「今から始めようと思っていた!」 「始めようかどうか迷っている!」 などなど色々あると思います。 そして、もしやろうと思っている人はぜひやって見てください! しかし 「生徒/自身のテスト期間と被ると大変そう」 「教える能力があるか不安」 「休ましてくれなそう」 など不安点も多いと思います。 今回は、不安点の一つ、 「教える能力があるかどうか不安」 を解決しつつ 初心

          艱難汝を玉にす〜大学生塾講師が心掛けること〜

          私が尊敬する人

          こんにちは、yamanitです。 新社会人として慣れていないですが頑張っています笑 今回は、私が大学生活で尊敬していた人を紹介したいと思います。 早速ですが皆さんは尊敬する人がいるでしょうか? 「考えたことなかった・・・」 あるいは、 「就活や学校の面接で聞かれた!」 といった人もいるでしょう。 “いる“と答えた人は家族、教師、芸能人でしょうか? あるいはファラデー、レオナルドダヴィンチなど歴史上の人物でしょうか? もしくは、自身の目標となる人物像 “他人のために行動

          私が尊敬する人

          [就活スケジュール]就活は早く始めた方がいいに決まっている!

          皆さんこんにちは! 「就活を始めようと思うけどいつから始めたらいいのかわからない?」 と思っている大学生3年生、大学院1年生の皆さん、 結論から言えば早めに始めた方がいいに決まっています!!! 一般的には、3月から就活解禁、6月以降に内定?となっていますが律儀に歩幅を揃えなくていいのです!今から始めましょう!!! また、 「就活って何からしたらいい?」 という問いに対し、今回は、就活の全体像を紹介したいと思います! 私は24卒の理系大学院卒かつ大学院2年生のときキャ

          [就活スケジュール]就活は早く始めた方がいいに決まっている!

          誰かを指導する際に心がけた方が良いこと

          皆さんこんにちは! 「相談されたのだけどどう返したらいいのかわからない〜」 「先輩として後輩にどのように指導したらいいいの?」 「後輩・部下から嫌われているような気がする・・・」 と感じる人は多いのではないでしょうか? 特に、学生、新社会人の皆さんは誰かを指導した経験は少ないと思います! 私は、大学院2年生のときキャリア支援団体のメンターとして大学院1年、学部3年の就活生をサポートしていました! しかし、初めは、学生相手に何を話していいのかわからず、沈黙を恐れ、自暴自棄

          誰かを指導する際に心がけた方が良いこと

          優秀な就活生と中学生の共通点とは

          皆さんこんにちは! 「就活で納得のいく内定を得たい。学校で優秀な成績を獲得したい。」 と思う学生は多いと思います。私もそうでしたし、この記事を見ている皆さんもそうだと思います。しかし、ご存知の通り、実際には、なかなかうまくいかないのです〜 私は、大学院2年生のときキャリア支援団体のメンバーとして大学院1年、学部3年の就活生をサポートした経験があります。また、塾講師として中学生を教えていた経験もあります。 この二つの経験から優秀な学生の特徴を見つけたのでここに共有したいと

          優秀な就活生と中学生の共通点とは