![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158305364/rectangle_large_type_2_ae9db512f02b50a0eed18637ca6375cf.png?width=1200)
Photo by
ugto310
「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day24 おじさんとピンクのリュック
広い敷地を持つ大きな会社に通っていると、通勤中たくさんの人が同じ目的地を目指して歩いて行くことになる。ただ歩くだけでは暇なので私はいつもきょろきょろ目だけで周りを歩く人をなんとなく観察する。なかなかに個性的な人もいて、その人をつい毎日探してしまったりもする。
今日新たに発見したのは、ピンクのリュックを背負ったおじさんである。そのリュックは大きなショッピングモールの子ども向けのステーショナリーとか雑貨とかぬいぐるみとかを売っているようなお店でよく見かけるタイプの、ポケットがたくさんついていてとにかく大きい、教科書やタブレットや体操着やらなんやらがたくさん入るものだった。塾のセンセイだったころよく見かけた、重たいテキストと問題集ノートを入れて通ってくる生徒ご用達のリュックだったので、私の目にはおじさんと子ども向けのでかでかリュックがちょっと面白い組み合わせに見えてしまった。
おそらく、大きくてポケットがたくさんあって荷物がたくさん入るという実用性で選んで使っているだけで、それ以上の意味は持っていないだろうが、薄いピンクのマーブル模様のリュックが私にセンセイだったころの懐かしい気持ちを思い出させた朝だった。