見出し画像

出願の受け付けが始まる前に〜学部の紹介と学生の様子をご案内します

公式noteを読んでくださり、ありがとうございます。本学はどんな大学か。学生はどのように学び、どのように生活しているのか。できるだけありのままの姿を知っていただきたく(正直、宣伝も入っていますが、、、)記事をマガジンにまとめているので、ご案内します。

ふだんの学生・ふだんの大学

授業の様子(オンラインも含めて)、学外での実践活動(本学の特長です)、留学体験、生活の様子など、学生の様子、大学の様子をご紹介しています。多くは学生の寄稿です。

国際政策学部

国際政策学部は、総合政策学科、国際コミュニケーション学科の2つの学科があります。また、「日本語教員」の養成課程、観光に興味がある学生が数多く履修する「地域通訳案内士(国家資格)」の資格を取るための課程、教職を取るための課程があります。

看護学部

看護学部の記事をまとめました。学びの内容、実習の様子などを知ることができます。

人間福祉学部

人間福祉学部は、福祉コミュニティ学科、人間形成学科の2つの学科があります。令和元年度の国家資格の結果は、介護福祉士(13人)、精神保健福祉士(7人)は全員合格。社会福祉士の合格率も全国平均を大きく上回っています。

入試情報

学部ごとの入試情報の記事はこちらです。

公式の入試情報はこちらをご覧ください。

本学をひとことで言うと、「小さいけれど、活発な大学」です(学生も教職員も)。小さい大学ですが、キャンパスは山梨県全体に広がっています(フィールドワークのチャンスがたくさんあります)。学びのフィールドは海外にも広がっています(もちろん状況がよくなれば、ですが)。

このnoteが、読んでくださったみなさんとの架け橋になることを願っています。

文:兼清慎一(広報委員)