
【自己紹介】3つの顔で活動中!編集家&53歳で美容師&顔が変わった!
ごあいさつ
はじめまして!
3つの顔(編集者歴35年、53歳で美容師、顔が変わった難病患者)で活動中の山中登志子(やまなかとしこ)です。
ご覧いただきありがとうございます。このプロフィールページでは、略歴、Noteで伝えたいことなどを紹介しています。
山中登志子(やまなかとしこ)
肩書
編集家&美容師(ヘナ染め専門、福祉美容師)
ヘナサイト「ヘナ愛」https://henna-hair.com/ 管理人
「顔が変わる」アクロメガリー患者 + 拡張型心筋症
「はじめまして」自己紹介動画(5分)
5分でまとめた自己紹介動画を作成しました。PowerDirector&Canvaでの自作です。
「買ってはいけない」編集者、顔が変わった! 53歳で美容師になった・・・3つの顔を持つ山中登志子の「はじめまして!」
肩書き&3つの顔のわたし / 編集者歴35年、編集本紹介 / 顔が変わった! 顔の履歴 / 病気の啓もう活動 / 53歳でヘナ染め美容師 / サイト「ヘナ愛」 / わたしからのメッセージ
プロフィール
基地の街 岩国&丙午生まれ。2026年は丙午年!
お茶の水女子大学(家族関係学、ジェンダー論専攻)在学中、女子学生による女子学生のためのホンネの就職情報誌『私たちの就職手帖』を編集。『就職ジャーナル』(リクルート)編集部在籍後、フリーランス編集者&シナリオライター。8年間『週刊金曜日』(金曜日)編集部在籍。
200万部ベストセラー『買ってはいけない』の企画・編集・執筆者(1999年)

月刊誌創刊、化粧品プロデュースを経て、いいもの商品サイト「通販あれこれ」店長、占いスペース「桜」店長。フリーで出版をプロデュースする。
2019年、山野美容専門学校卒業。53歳で美容師国家資格を取得し、ヘナ染め専門の美容師、福祉美容師へ。
アクロメガリー(先端巨大症)患者。発症は思春期(16歳頃)。脳腫瘍摘出手術は4度(1988年、1998年、2003年に2度)。2020年に拡張型心筋症とわかる。2つの特定疾患(難病)患者で身障者手帳も持つ。難病の啓もう活動も継続中。
2024年春まで母の介護で岩国に在住。昨夏から東京暮らし再開。
くわしくまとめたプロフィールはこちら。
日々のわたし
【血液型/太陽星座&月星座/九星/宿曜】AO型/おひつじ座&やぎ座/七赤金星/虚宿
【性格を一言でいうと】一言多いお節介でせっかち、でもマイペース
【声】「魔法使いサリー」のよっちゃんと初代ドラエもんを足して2で割った感じ
【3度以上見たもの】「ショーシャンクの空に」「愛を読むひと」など。2024年は「琅琊榜」、2025年「僕らも知らない僕らーUNKNOWN—」
【日々のルーティン】「法華経」28品の1品読経、ラジオ体操、米麹甘酒を食べる、NHK中国語講座+アプリ10分、ずぼら時短料理、日記(小学3年~)など
【好きな食べもの】塩むすび
【小学校の文集で書いた言葉】為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
Noteで伝えたいこと ~ 「3つの顔」から4テーマ
1)わたしは編集家 ~ これは事件です!
編集者歴35年。丙午女が感じる「これは事件です!」話あれこれ。商品、食べもの、本や映画やドラマ、アートなどなどオススメしたいものも紹介。からだ&環境&人にやさしい生活を大事にしながら、「よきものが広がったらすてきな社会になる」~そんなモノ&人を伝えていきます。

2)顔が変わった! ~ リセット「ルッキズム」
持病のアクロメガリー(先端巨大症)は、脳に腫瘍ができるホルモンの病気で、あちこちを成長させ、顔や容貌をガラリと変えてしまいます。思春期、顔が変わったことで傷つき、人に傷つけられた経験もたくさん。そんな思いをしてほしくなく、リセット「ルッキズム(外見至上主義)」を伝えていきます。容貌、顔に自信が持てない「外見オンチ」のみなさんがちょっとでも元気が出るヒントになればうれしいです。

3)53歳で美容師 ~ 「ヘナ染め」3回で美髪&健髪
ヘナに魅せられて15年。月2回のヘナ染めでわたしの髪は今日も艶々です。ヘナを広めたいと思って50歳で美容学校に入学しました。髪の救世主「ヘナ」のすばらしさを伝えていくことは、変わった顔になって「ルッキズム」を考えることになったわたし、「買ってはいけない」を編集したわたしの宿題。「買ってはいけない」で言われた「何を買えばいいの?」の答えになります。年齢も性別も関係なし。男性にもおすすめのヘナ染めです。

4)難病闘病記&介護記 ~ ぼちぼち終活中!
2つの指定難病(アクロメガリー歴40数年、拡張型心筋症5年)患者です。脳腫瘍に心臓病……長年の闘病から見えてきたのは「あきらめない、闘いすぎない」生き方です。私流闘病記&終活。両親の介護から見えてきたこともお伝えします。2024年12月、献体登録をしました。

より詳細なプロフィール&メッセージは、4テーマ別にアップしていきます。
Noteをはじめた理由
10年ぶりにブログ再開
10数年前までココログで「これは事件です!」ブログを書いていましたが、50歳になって美容学校入学したので中断。その後、両親の介護、心臓病発症もあって再開できませんでした。
ヘナのポータルサイトを目指して、ヘナ染めに特化した「ヘナ愛」(Wordプレス)を2022年11月に立ち上げましたが、美容師の顔だけでなく、2つの顔(編集家、顔が変わった難病患者)についても表現したい思いから今回noteをはじめることにしました。
広告なしがいい!
noteは広告が出ない、ランキングなしなので、すっきりしていておすすめだと思いました。
2つの難病(”悪友”のアクロメガリーと”新友”の拡張型心筋症)とつきあっているので、からだの声を聞きながら週2回くらいの頻度で、楽しくアップできたらいいなと思っています。かなりマイペース。
人生、何があるかわからないー。
「顔が変わる」病とつきあって40年。そこが、わたしの原点。病気に出あわなかったら、美容師はもちろん編集者にもわたしはなっていなかったでしょう。
ラッキーもアンラッキーもすべてチャンス!
よろしければおつきあいください。山中登志子(2025年2月6日記)

いいなと思ったら応援しよう!
