![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152763348/rectangle_large_type_2_d010d663998d6574591f2206fc2edae5.jpg?width=1200)
不機嫌なヒーロー?頼みごとが試練に変わるとき、夫の態度に疲れる私
毎日更新中☀︎
今日は、
頼まれごとを不機嫌にこなす夫くんについて✏︎
我が家の夫くんは、
お願いをするとだいたい引き受けてくれる。
お皿も洗ってくれるし、
ゴミ出しもしてくれる、
(お願いすれば)
息子くんが遊びに行きたい所にも運転して連れて行ってくれる。
私が旅行に行きたいと言えば一緒に行ってくれる。
推しのコンサートにもついて来てくれた。
でも、
いつも不機嫌だ。
本心はわからないが
私にはイヤイヤやって あ・げ・て いるって態度にみえる。
そんなことが続くとやっぱり頼みたくなくなるし、
実際頼まなくなる。
悪循環だと分かってる。
やってもらったら不機嫌な態度だとしても、
持ち上げて大袈裟に感謝し、頼って、ヒーローみたいに扱ったらいい???
私にそーゆー↑余裕がある時だけお願いごとをすることにしよう。
夫くんも機嫌良く出来る時だけ頼み事に応じてほしい。
楽しむ覚悟がある時だけお出かけしてほしい。
こんな夫婦の気持ちのタイミングが合致する日は果たしてくるのか?
夫くんは自分の機嫌を上げてくれる出来事や人をいつでも待っている。
夫くん、
自分の機嫌を上げること、何事も楽しもうとすることは、
受動的なことではなく
自分で決めることだと思うよ。
直接言えないのでnoteに書く📝
意味ない😅
でも今、私の口から言うことじゃない。
夫くんの友達から色んな話を聞いてほしい。
夫くん友達いないけど。
今日の教訓
自分が変わるしかない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152763944/picture_pc_b57d90a4502b57475b69a2b81f75c250.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![とろろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172029637/profile_0abf06d4267340150cf14782c5a9c365.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)