見出し画像

♯001 Profile & Activity introduction


- profile -

YAMAMON  /  PLUG Magazine 編集長
1985 年生まれ、岡山県・建部町出身。プラグ創刊のため立命館大学を中退し帰岡。政治家、著名人へのインタビューやコラムを連載する企画「社研部」を創刊時よりスタート。地方発信の雑誌でありながら国民的タレントやアーティスト、現職の総理大臣といった政治家まで、各業界、国内外で活躍するゲストが多数出演。その他の企画でも数々の著名人へのインタビューを行っている。タレントやアーティスト、文化人らのトークショーではモデレーターとしても活動。また、数千人を動員した地方としては国内最大級の ドレスコードパーティー「プラグナイト」のプロデュース、2010 年に創設されたオカヤマアワードでは立ち上げから携わり運営事務局長を10年間務めた。

PLUG Magazine   https://plugweb.jp/
Instagram          http://instagram.com/yamamon_plug
other
                        https://lit.link/yamamon


♯INTERVIEW

画像2
【インタビュー及びキャスティング実績】

広瀬すず(女優) / 鈴木京香(女優) / トリンドル玲奈(タレント) / 隈研吾(建築家) / 安藤忠雄(建築家) / 谷尻誠(インテリアデザイナー) / 片山正通(インテリアデザイナー) / 三戸なつめ(タレント) / 清川あさみ(クリエイター) / 秋元康(作家) / 岩井志麻子(作家 / 小沢一郎(衆議院議員) / 菅直人(内閣総理大臣)  /江田五月(参議院議長) / 谷垣禎一(自民党総裁) / 平沼赳夫(衆議院議員) / 山本太郎(参議院議員) /加藤勝信 (一億総活躍大臣) / 山下たかし(法務大臣) / 小野田紀美(防衛大臣政務官)/辰吉丈一郎(プロボクサー)  NIGO(クリエイター) / POGGY / 山本寛斎(ファッションデザイナー) / THOM BROWNE(ファションデザイナー) / 黒木理(MAISON KITSUNE)  / 秋元梢(モデル) / ドン小西(ファションデザイナー) / TOSHI(X JAPAN) / VERBAL(m-flo)  /BOSE(スチャダラパー) / 甲本ヒロト(ザ クロマニヨンズ) / 田中知之(FPM) / JOMMY(DIESEL/DJ) / Chara(ミュージシャン) / Maynard Plant(MONKEY MAJIK)  / 荒牧陽子 / 藤田ニコル(モデル) / 橘ケンチ(EXILE) /ハチミツ二郎(東京ダイナマイト) / 前澤友作(スタートトゥデイ ) / 重松理(ユナイテッドアローズ ) / 設楽洋(ビームス ) /鈴木正文(GQ JAPAN) / 伊澤一葉(東京事変) / 猪子寿之 (チームラボ) / 川村元気(プロデューサー) / 小泉文明(メルカリ) / 田中仁(ジンズ) /志茂田景樹(作家) / 水道橋博士(お笑い芸人) / 綾部祐二(お笑い芸人) / MEGUMI(タレント) / 有森裕子(元オリンピック選手) / 為末大(元オリンピック選手) / 中野シロウ(play set products) / 岸田一郎(LEON元編集長)  / 福武総一郎(Benesse) / 水島ヒロ / 長場雄(イラストレーター) / 大西洋(伊勢丹ホールディングス) / 米良はるか(READYFOR) / 土井地博(ビームス) / 中塚翠涛(書家) / 末井昭(編集者)  / 竹田恒泰(作家) / 桐島ローランド(写真家) / 西園寺薫(編集者) / 押切もえ(モデル) / 出井伸之(実業家) / 森川亮(C Channel) / ハシヅメユウヤ(アーティスト) / buggy(イラストレーター) / 清水正大(zeals) / 森永邦彦(ANREALAGE) / and more

※所属及び役職等は取材当時  ※順不同及び敬称略



♯PLUG Magazine

plʌɡ/《繋げる・起爆剤・撃ち込む》2004年創刊。地元政財界のリーダーと各業界のオピニオンリーダー、若者が共演する岡山発のリージョナル・カルチャー誌。地域の“いま”をアーカイヴしながら、地方創生の新たなアプローチを示すことをミッションに掲げ、ローカルにオルタナティブを提案。ファションやカルチャーを軸に、地元政財界からストリート、アンダーグラウンドまでを行き来しながら、地域の〝ヒト〟にこだわった編集を続けています。また、リージョナル誌でありながら世界で活躍する著名人にも数多く登場いただいており、それぞれのローカルをREPしていただくといった企画も好評を得ました。

♯EVENT

画像4
画像5

PLUG NIGHT
地方都市でも非日常的な空間でファッションを楽しめる場を提供しようと始まったドレスコードイベント。これまでにm-flo,CYBERJAPAN DANCERS,田中知之(FPM),TJO,LUCAS VALENTINE,DJ KAWASAKI,沖野修也,i-depなど豪華ゲストを招聘。岡山武道館や旧日本銀行跡地、表町商店街など、古くからある文化施設に装飾を施し、新たな活用の可能性を提示することもテーマに掲げて様々な会場で実施してきました。


画像9
画像10

OKAYAMA AWARD
2010年から10年間に渡って開催されたアワード。年に一度、地元政財界とともに岡山県内の若手起業家や学生、研究者などを発掘、顕彰してきました。これまでに147名の受賞を輩出。創設時より、実行委員会の立ち上げから運営事務局長として全体の企画、運営や進行に携わりました。

ストーリーズアーカイブ
https://www.instagram.com/stories/highlights/18168205888234497/


画像11

The ”O.SHIRO" Collection After party
日本の城敷地内での開催は国内初の試み。GQ JAPANプロデュースによる岡山城を舞台にしたファッションショー。N.HOOLYWOODやFACETASMなど、世界のコレクションで活躍する日本を代表するファッションブランドが参加。スペシャルゲストによるトークショーのほか、天守閣で繊維産地に関連する展示等も実施されました。本イベントのアフターパーティーをGQ JAPAN×PLUG Magazine×TOMIYAの三社で開催させていただきました。


PLUG AIR
中山間地域の活性企画として岡山県新庄村で開催した野外音楽イベント「PLUG AIR」ではメインゲストにbirdを招聘。岡山県内のA級グルメが出店するCOOl OKAYAMA FESとの同時開催。


「装い」から考えるローカルの未来
PLUG MAGAZINE 60号(2023年4月発刊)の節目に、巻頭特集でテーマに据えた「岡山の未来」、「装いの力」といったキーワードをもとに、2部構成の刊行記念トークイベントを企画。第一部は「『装い』から考えるローカルの未来」と題して、日本のファッション業界を代表するクリエイティブディレクターである株式会社ユナイテッドアローズ上級顧問の栗野宏文氏をゲストに進行するトークディスカッション。第二部では地域振興に携わる地元の経営者やクリエイターと共に「岡山の未来を考える」パネルディスカッションを行いました。

(PLUG MAGAZINE vol.60 SHOOTING FILM)


写真展「PRINTED」
最新号、バックナンバー等から選りすぐりの写真やデザインを拡大印刷したパネル写真展。地元の大手新聞社のギャラリーでプリンテッド・メディアの意義と魅力を表現しました。

画像6
画像7

三十祭
1985年生まれの同級生たちと二十歳の成人式ならぬ三十歳を祝う「三十祭」を企画しました。ゲストは自分たちの青春時代を象徴する鈴木亜美、軟式globe、前田由紀(Whiteberry)の三組。成人式同様、市長や国会議員の先生からのご挨拶を交えた三十路式から始まり、深夜までパーティーを開催しました。岡山県内の同級生1500名ほどが集まり、同郷の同い年という不思議で強い絆を感じる楽しい時間でした。全国的に三十歳を節目にした同様の企画が各地でみられましたが、おそらく国内でも屈指の盛り上がりだったと思います。


画像8

OTHER EVENT
PLUG Magazineにご出演いただいた方を岡山に招聘して年に数回開催しているトークイベント「PUNCTUAITION(パンクチュエーション)」の進行のほか、岡山県内を中心にモデレーターやファシリテーターとしてもお仕事をさせていただいています。


♯RADIO

画像12

PLUG RADIO
岡山のシティエフエム Radio MOMOにて毎週日曜21:00から放送中の1時間番組でパーソナリティーをしています。毎回、地元企業の経営者が多数出演。


♯SERIALIZATION

繊研新聞 -プラグマガジン編集長のローカルトライブ-
ファッション業界専門紙「繊研新聞」で月一の連載を受け持っています。タイトルはローカルトライブ。トライブとは、「同一の血統を持ち、族長が存在する部族」が語源ですが、共通の興味・関心やライフスタイルを持った集団を指す言葉でもあります。地方に期待の眼差しが向けられる昨今、ローカルを生業にする者として、トライブの精神でいま伝えたい地方都市のトピックを瀬戸内地方を中心に連載中。

《 繊研新聞 》
東京、パリ、ミラノ、ニューヨークなど世界各地に取材網を持ち、トレンド情報からアパレル・小売り・素材メーカーの動向までファッション業界の情報を網羅する日刊紙。発行部数約20万部のほかWEB版「繊研plus」を運営。

♯OTHER WORK

DOTS(Discover Okayama Through Sound)

いわゆる「絶景地」でDJプレイや演奏をする動画が世界的に人気を集めています。こうした流れも踏まえ、PLUG MAGAZINEでは「Discover Okayama Through Sound(音で知る岡山)」プロジェクト、通称「DOTS(ドッツ)」を企画しました。岡山県の素晴らしいロケーションやスポンサーとなる各業界で活躍する地元企業の魅力を音楽に乗せて世界に発信することで、新しい地域ブランディング、地方創生の在り方を表現した本企画。ミュージシャンやアーティストとのコミュニケーションを促進することで、岡山にエンターテイメントとクリエイティブの気風を醸成することを目的にしています。

第一弾は、岡山の総合木材メーカー林業株式会社(岡山県津山市二宮22-1 代表取締役社長 武本哲郎)の協力のもと、「鏡野町の森」、「津山市役所」、「院庄林業久米工場」での収録を実施。出演者には岡山県出身のDJ KAWASAKI氏を招聘。津山市役所では職員の方がエキストラ出演するなど、行政にも協力を得ました。また、本企画では使用する楽曲の著作権及び原盤権についても事前の許諾や契約の元に行っております。

「トライフープ」岡山クリエイティブプロデューサー

2024年8月、岡山発のプロバスケットボールチーム「トライフープ岡山」のクリエイティブプロデューサーに着任しました。


♯APPAREL

画像3

EDIT EDIT EDIT
「EDIT EDIT EDIT(エディット エディット エディット)」というネーミングで洋服の企画をしています。本業の合間でコソコソやっているのでカプセルコレクション的に一回作ってみただけですが、またタイミングをみて制作しようと思っています。服好きが高じただけの完全なる趣味です。

♯ME WHEN I WAS A STUDENT

岡山県高校生フェスティバルのパンフレット(2004)


小・中学校と生徒会長を務め、高校では生徒会長のほかに岡山県生徒会連合会会長、社会問題研究部全国大会実行委員長など校外の団体でも活動しました。こうした「もの言う」ために肩書きを活用した活動は、岡山市成人式実行委員会会長まで続きます。また、独自に団体を組織して発足した117委員会(当時岡山県内の高校の数が117校だった)では、学生を取り巻く課題に対して活動しました。未成年で選挙権はないものの、国政選挙のタイミングで候補者に呼びかけをして公開討論会を開催したこともあります。「岡山県高校生フェスティバル」では資金繰りなども全て学生のみで行い、制服を着崩したファッションショー、バンドライブ、子どもの権利条約に関するシンポジウムなどを企画しました(PLUG MAGAZINEの主要メンバーはこのイベントの仲間です)。当時人気だったTV番組「NHK真剣10代しゃべり場」に道場破りとして出演させていただく機会も。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集