
絶景を楽しめる山岳リゾート上高地を知る【ヤマケイのこんな本】
山岳リゾートとして多くの人が訪れる上高地。
一度は行ってみたい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
4月27日には開山祭が開かれ2024シーズンが始まります。
今回は、ヤマケイから刊行している「上高地」関連書籍をご紹介いたします。
■『上高地ハイキング案内』

上高地・明神徳沢・横尾涸沢など、各エリアごとの自然や歴史、施設、みやげ、食べ物、山小屋、上高地周辺のコースガイドをご案内します。
定番の観光地だけでなく、もう少し足を延ばすと見られる上高地の姿を見に、今シーズン足を運んでみませんか?
■『ヤマケイ文庫 名作で楽しむ上高地』

上高地再発見!
登山家から文学者まで、多くの文化人を魅了してきた上高地。
若山牧水、芥川龍之介、串田孫一、田部重治らによる紀行・エッセーと歴史エピソードの名作集です。
変わらない魅力、その歴史、上高地に生きた人々など、読むと新しい上高地を発見できることでしょう。
■『山と溪谷2024年5月号』

4月15日発売の雑誌『山と溪谷』は上高地の特集号!
知っているようで知らない上高地を、「泊まる・食べる」「自然を知る・歩く」「歴史・文化を知る」3つのテーマから深掘りします。
とじ込み付録の「上高地散策マップ」は主な散策路を網羅した地図と、公共交通機関・マイカー利用のアクセスインフォメーションを掲載!
マップ片手に上高地散歩をお楽しみいただけます。